京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:99
総数:454353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

9月15日(金)の給食:9月和(なごみ)献立

画像1
 今日は9月の和(なごみ)献立の日でした。日本では,昔から季節や行事に合わせて食べられてきた和菓子があります。今日は,その1つである「おはぎ」がでました。おはぎは,秋の彼岸に食べられてきました。給食では他にも,かしわもちやちまき,さくらもちなどの和菓子がでます。季節の移ろいを和菓子でも感じることができるといいですね。
 そして,お昼の放送ではおはぎを英語で紹介しました。おはぎは,「rice cake covered with bean paste」と言うそうです。毎週金曜日は,英語で献立を紹介しています。給食委員会の子どもたちも,少しずつ英語での紹介に慣れてきたようです。


 ◆今日の献立◆
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・こぎつねつらし(具)
 ・かまぼこと小松菜のいためもの
 ・とうがんのくずひき
 ・おはぎ

9月14日(木)の給食:さんまのかわり煮

画像1
 今日は「さんまのかわり煮」がでました。さんまのかわり煮は,赤みそ,三温糖,料理酒,トウバンジャン,しょうゆ,米酢で味付けをしています。ごはんが進む味付けで,上手に骨をとり食べていました。給食では煮魚が年に10回ほど出てきます。食べていくうちに,どんどんと骨を上手にとって食べる姿がたくさん見られるようになりました。
 
 また,今日は夏においしい食べ物である,「えだ豆」がでました。スチームコンべクションオーブンで蒸すと,甘味がよく出ており,塩をせずともおいしく食べることができました。

 ◆今日の献立◆
  ・麦ごはん
  ・牛乳 
  ・さんまのかわり煮
  ・えだ豆
  ・すまし汁(そうめん入り)

9月5日(火)の給食:なま節のしょうが煮 他

画像1
画像2
 今日の給食では,「なま節のしょうが煮」がでました。なま節とは,鰹を蒸したり茹でたりして加工したものです。しっかりと煮ふくめられたなま節は,しっとりとしていてごはんとよく合いました。さらに今日の「なすのみそ汁」には京都産のなすや,京北で作られている赤みそが使われており,地産地消を感じられる一品でした。

 ◆今日の献立◆
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・なま節のしょうが煮
 ・五目きんぴら
 ・なすのみそ汁


第13回あじわいチャンピオン発表

画像1
 今日は,13回目のあじわいチャンピオンの発表でした。今回は,6年生がチャンピオンに選ばれました。食べたことのある似ている料理と比較して,どんなところが違ったのかや,それぞれのよいところを分かりやすく書くことができました。1年生も9月から少しずつ書き始めています。1年生も目で見て知っていることと比べて書くことができていました。

9月1日(金)の給食:タッカルビ・テンジャンクッ

画像1
画像2
画像3
 今日は,韓国料理の「タッカルビ」と「テンジャンクッ」が出ました。今年度は「東アジア文化都市2017」ということで,日本の京都市・韓国の大邱広域市・中国の長沙市の三都市が文化による交流を行っています。京都市では給食を通して食文化の紹介をします。
 「タッカルビ」は,鶏肉とにんじん,たまねぎなどの野菜にコチュジャンをベースにした,たれをかけて鉄板の上で炒めて煮る料理です。
 「テンジャンクッ」は,韓国のみそ汁のことです。煮干しと昆布でだしをとります。日本のみそ汁は,みそを最後に入れますが,韓国のみそ汁はみそを入れてから煮込みます。

 どちらもが新献立であり,子どもたちも楽しみにしていました。初めて出会う味であった子が多かったようです。今日の給食でもいろいろな味を見つけることができましたね。

 ◆今日の献立◆
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・タッカルビ
 ・テンジャンクッ

8月29日(火)の給食:さばのつけ焼き

画像1
画像2
画像3
 今日は,「さばのつけ焼き」が登場しました。身はふっくらとし,皮目は香ばしく焼けており,食欲がそそる見た目に仕上がりました。子どもたちも久しぶりの焼き魚に喜び,おいしそうに食べていました。
 1年生では,時間に間に合うように考えながら,クラスのみんなと楽しく会食できるようになってきました。またごはんをよせながら食べるなど,食事のマナーも意識しながら食べることができるようになってきました。苦手な食べ物も少しずつ食べられるように,頑張っています。

 ◆今日の献立◆
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのつけ焼き
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・みそ汁

7月21日(金)の給食:夏休み前給食最終日

画像1
画像2
 今日は暑い日にピリッとした辛さがおいしい「カレーうどん」でした。このところ毎日暑い日が続きます。少し食欲がないようなときでも,カレーのピリッとした辛さとつるつるしたうどんで,食べやすいですね。

 また,今日はあじわいチャンピオンを発表しました。今回は4年生が選ばれました。なんでこんなにおいしくなるのか,味わって食べていることがとても伝わる感想でした。

 明日から夏休みですが,夏バテにならないよう,毎日いろいろな食べ物を食べて元気に過ごしましょう。

 ◆今日の献立◆
  ・ごはん
  ・牛乳
  ・カレーうどん
  ・ほうれん草とじゃこのいためもの
  ・みかん

7月7日(金)の給食:行事献立<七夕>

画像1
画像2
 今日7月7日は七夕の行事献立でした。「七夕そうめん」は,天の川にみたてたそうめんと,星にみたてたオクラを入れて作りました。オクラは夏においしい食べ物です。日本の行事では,それぞれの季節ごとに食べられてきた食べ物があります。給食を通じて,季節の移り変わりを感じることができるといいですね。

 また,今日はあじわいチャンピオンの発表がありました。今回のチャンピオンは6年生が選ばれました。日本の伝統的な調味料である「塩こうじ」を使用した献立について書いてくれました。

7月3日(月)の給食:さけの塩こうじ焼き

画像1
 今日は,塩こうじで味付けをして焼いた「さけの塩こうじ焼き」が出ました。スチームコンべクションオーブンで焼くことで,身はふっくら,皮目はパリッと仕上げることができました。塩味がよい加減で,皮も一緒においしく食べることができました。

 ◆今日の献立◆
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さけの塩こうじ焼き
 ・高野どうふのそぼろ煮


6月30日(金)の給食:あんかけごはん(具)

画像1
画像2
画像3
 6月30日(金)の給食のあんかけごはん(具)は,とりひき肉と野菜をだしで煮てかたくり粉でとろみをつけて作ります。しょうがの香りが食欲をそそります。とろっとしたあんかけで,野菜もおいしく食べることができました。また,冷たいみかんもあり,蒸し暑い日にぴったりでした。

 また,この日はあじわいチャンピオンの発表がありました。今回の金賞は2年生です。目・耳・鼻・口・舌・心のそれぞれで見つけたことを枠にはみ出すくらい,たくさん書かれていました。クラスのみんなと楽しそうに食べている様子が伝わってくる感想でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp