京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up109
昨日:122
総数:453095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 がっこうたんけん

画像1
画像2
画像3
生活の学習で、学校探検をしました。

2年生のお兄さんやお姉さん達が優しく学校のことを教えてくれて、1年生はとても嬉しそうでした。

振り返りの時間では、楽しい気持ちやうれしい気持ちを自分たちの言葉で表現していました。

1年生 ちょきちょきかざり

画像1
画像2
画像3
図工の学習では、はさみを使って、かざり作りをしました。

工夫して折り紙を折ったり、切ったりして、一人ひとりオリジナルの飾りを作っていました。

1年生 5までの数

画像1
画像2
画像3
算数の学習では,5までの数について学習しました。
数カードや数図ブロックを動かしながら,数図・数字の理解を深めています。

1年生 自分の名前

画像1画像2
自分の名前をきれいに書けるように練習をしています。

まだ,学習していないひらがなもありますが,お手本を見て集中して書いています。

1年生 ひらいた ひらいた♪

画像1
画像2
画像3
音楽の学習では,「ひらいた ひらいた」のわらべ歌を遊びながら楽しく歌いました。

手をつないで輪になり,いろいろな友達と体を動かしながら楽しみました。

体を動かすのも歌うのも大好きな1年生です。

1年生 本を借りたよ!

画像1
画像2
図書支援員の大村先生に,本の貸し出し方法を教わりました。

休み時間には,「図書室に行ってきまーす。」と嬉しそうに本を借りに行っている子どもたちも増えてきました。本をたくさん読んで,本が大好きな子どもたちになってほしいです。

1年生 うたにあわせて あいうえお

画像1
国語の学習では,姿勢や口形に気を付けて音読をする練習をしています。

教科書の見本と同じように,大きく口を開け,はっきりと読む練習を繰り返しました。

一生懸命口を開けながら頑張って練習する姿が素敵です。

なかまの日〜憲法朝会〜

今日の1時間目は、憲法朝会がありました。

1年生は初めての全校集会です。
三角座りをしながら、校長先生のお話を一生懸命聞いていました。

その後は、学年集会をして、「自分を大切にするってどういうことかな?」「なかまを大切にするってどんなことかな?」を考えました。

そして、「人の話を聞くことも、相手を大切にすること」だということを学びました。

さあ、今日から5月!!
5月もみんなで元気いっぱい頑張ります!!


画像1
画像2

大きな声で歌おう♪

画像1
画像2
音楽の時間では、歌うときの姿勢や口の開け方、歌うときの教科書の持ち方を勉強しました。

そして、教科書を見ながら、子ども達も今までどこかで耳にしたことのある「いぬのおまわりさん」や「めだかのがっこう」を聞きました。

聞いたことのある曲なので、教科書を両方の手で持ち、とてもよい姿勢で大きな声で歌うことができました。

1年生 入学式からこれまで No.7 フッ化物洗口

画像1
画像2
画像3
1年生は,フッ化物洗口を始めるにあたって,最初は水でうがいの練習をしました。

右にブクブク,左にブクブク!

体を傾けながら一生懸命うがいの練習をしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 1年生〜3年生 遠足
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp