京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:99
総数:454353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年 学習発表会 係活動

画像1
画像2
画像3
5年生は,学習発表会の係活動にも取り組みました。
運動会の時とは違い,5年生だけで取り組む係活動に初めは不安もあったようですが,一人ひとりが責任をもって係の仕事に取り組んでいました。
この係活動を通して,またひとつ5年生の成長を感じることができ,担任として嬉しく思いました。

5年 学習発表会

画像1
画像2
画像3
学習発表会が終わりました。
練習してきたことを伝えることのできた本番になりました。
緊張した様子も見られましたが,本番には自信をもって堂々と臨んでいました。
最高学年に向けての自覚がより一層芽生えたのではないかと思います。

5年 京野菜プロジェクト

画像1
画像2
画像3
京野菜プロジェクトの学習の様子です。
今年度も,5年生は試食会を実施する予定です。
今日は試食会に向けて,育てている京野菜ごとに,それぞれの担当を決めました。
おいしい料理を味わっていただけるようこれからレシピや京野菜についてさらに詳しく調べていきます。

5年 算数「面積」

画像1
画像2
画像3
算数科「面積」の学習の様子です。
三角形や四角形,平行四辺形など様々な図形の面積を工夫して求めました。
これまでに習った公式を使ったり,図を分けたりするなど,色々な考え方を出し合い,求め方を話し合いました。

5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
流れている水にはどんなはたらきがあるのかを確かめる流水実験を行いました。それぞれのグループで,川の道筋を考えたり,結果を予想したりして学習に取り組みました。それぞれのグループで協力して実験に取り組む姿を見ることができました。

5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
今回の理科の学習では,実験の様子をタブレットで撮影し,その撮影したものを使って結果を発表することもしました。グループで協力して撮影や,結果を発表する姿を見ることができました。

5年 家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」

画像1
画像2
画像3
子どもたちが楽しみにしていた調理実習がありました。
子どもたちは,おいしいご飯を炊くために,水の量や火加減に気を付けていました。みそ汁は自分たちで育てている「水菜」「九条ネギ」を具材として使いました。

5年 家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」

画像1
画像2
画像3
調理実習で使う京野菜「水菜」と「九条ネギ」を収穫しました。
収穫したものは調理実習で使い,おいしくいただきました。
引き続き頑張って育ててほしいと思います。

5年 家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」

画像1
画像2
画像3
家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」の学習では,五大栄養素のはたらきや,ごはん,みそ汁の作り方について学習します。来週は調理実習を行い,実際にごはんとみそ汁を作ります。今日は稲岡先生にそれぞれの作り方について教えていただきました。
調理実習で作るみそ汁には,育てている京野菜を使う予定です。調理実習が待ち遠しいですね。

5年 体育科「走り幅跳び」

画像1画像2
体育科「走り幅跳び」の学習の様子です。
助走や,踏みきり,空中動作など,より遠くに跳ぶためのポイントを見つけながら学習に取り組んでいます。
少しでも記録が伸びると,子どもたちから喜びの声が聞こえてきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 からたちタイム(歌声発表3年、取組発表1年)
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp