京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up32
昨日:53
総数:454436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

児童と保護者、そして地域の皆様へ

児童のみなさんへ
 下京渉成小学校の児童のみなさん、臨時休業が始まって10日たちました。元気にすごしていますか。
 友達と遊べない、外に自由に出られない、そんな我慢(がまん)や辛抱(しんぼう)する日が続きますね。
 でも、この時期を次にジャンプするための大事な時期と思ってぐっと力をためていきましょう。
 ジャンプをするには、立ったままではとべません。高くとぼうとすればひざを曲げ、一度ぐっと沈(しず)みこんで力をためるのです。今がまさしくその時です。そして力になるのは、やはり勉強です。
 時間を決めて毎日こつこつ取り組むと、大きな力をためることができるでしょう。
 やる気スイッチを入れて、さあ、頑張ろう!!

保護者の皆様、地域の皆様へ
 先行き不透明で不安の募る状況が続きます。このような中、学校として子どもたちの学力をどのように保障し、社会性の形成をいかに担保していくのかを最大の課題として取り組んでまいりたい、そのように考えます。
 4月の学校だよりに載せましたように、今年度の学校教育目標は
「ことばの力を確かにし、社会に貢献する人を育てる」です。
 コロナウイルスの感染拡大により、様々な分断が世界で起こっている中、国を越えて励ましあい勇気を与えるメッセージを送る人がいます。不安が募る社会であるからこそ、本当に大切なものを見落とすことなく、逆に見直す契機としている人もいます。いずれも「ことば」の力によるところが大きいでしょう。そして老若男女に関わらず、こんな時期だからこそ社会をより良くしていこうとする人がたくさん出てきています。本校の目指す姿がそこにはあると考えます。
 自身を見つめ、世界を見つめ、課題の根本を探るための「ことばの力」、他者と協働・協力し、理解し合うための「ことばの力」、そして子どもの発達に合わせてその視野を広げ、社会に貢献する意義を見出せる、そのような教育を進めてまいりたいと思います。
 臨時休業が終わり、子どもたちの声が校庭に響く日常が、1日も早く訪れることを願っています。

入学式は開催いたします。

 新1年生の保護者の皆様にお知らせいたします。
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、京都市においても4月10日からの臨時休校措置が決まりましたが、

明日の「入学式」は規模の縮小は行いますが予定通り実施いたします。

 感染拡大の予防措置として、在校生は参加しない、来賓の参加者は絞る、座席の間隔を空ける、風通しを良くして式を行う、手指消毒の徹底を行うなどの取組を行います。

 ご理解とご協力をお願いします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp