京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up49
昨日:99
総数:454400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 あきとあそぼう

画像1
画像2
画像3
どんぐりや落ち葉を使って,作ったものを使って秋祭りをしました。
「どんぐりネックレスをつくったよ。」
「こっちはどんぐりつかみ屋さんですよ。」
楽しくお祭りをして秋を楽しみました。

1年生 どんぐりまつり  開催!

画像1
画像2
画像3
生活科「あきとあそぼう」で,拾ってきたどんぐりでおもちゃや飾りを作った1年生。
今日は「どんぐりまつり」を開催し,お互いに作った物で遊びました。「はじめはどんぐりでなにがつくれるのかしんぱいだったけど,みんないろんなものをつくっていてびっくりしたよ。」「すごくたのしかった!こんな日がまたあればいいなあ。」などと,ふりかえりカードにも素敵な感想があふれていました。秋の楽しさを十分に感じられた学習でした。

1年生生活 あきとあそぼう

画像1画像2画像3
第2施設や元崇仁小学校で見つけて拾ってきたどんぐりで,工夫して作りたいものを作りました。グループに分かれて試行錯誤しながら,楽しいゲームやかわいらしい飾りを作っています。翌日に「どんぐりまつり」を開催するのがとっても楽しみです。

1年体育 ころがしドッジボール

画像1
画像2
画像3
体育ではころがしドッジボールにチャレンジです。6つのチームに分かれ,ユニフォームを着る所から始め,得点も自分たちでカウントします。ねらいをさだめてころがし方を工夫することや,上手によけることを頑張ります。

1年国語 ドキドキしたところをおんどくはっぴょうしよう

画像1画像2画像3
「くじらぐも」のおはなしと,自分のお気に入りの本で,「ドキドキしたところをおんどくはっぴょうしよう」の学習をしています。一番ドキドキした場面を理由と一緒に紹介し合ったり,「なりきりふきだし」なるグッズを使って、想像した会話文をつけたりたり,子ども達は夢中で取り組んでいます。写真は,自分の選んだ本に,想像した会話や言葉をふせんに書いて,行間や挿絵に貼っているところです。「かんがえだしたらとまらないー!」などと言いながら,何枚も何枚もふせんを貼っています。音読発表会が楽しみです。

楽しい音楽!歌い方や動きを工夫して

画像1画像2画像3
音楽ではけんばんハーモニカの演奏や,歌詞から様子を想像して歌い方をくふうする学習を進めています。歌唱「はる なつ あき ふゆ」ではグループに分かれて歌い方の工夫を話し合い,発表を行います。「もっと話し合いたいから,もう1時間ください!」と子ども達から要望が出るほど,とても楽しそうに歌う練習を続けていました。身振りや手振りもつけて,かわいらしいコンサートになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp