京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:104
総数:453638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年 京野菜プロジェクト

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では、「京野菜プロジェクト」に取り組んでいます。京野菜のことについて調べていく中で、詳しい方にお話を聞きたいという意見が出ました。そこで、京野菜を育てておられる方からお話を聞いたり土に肥料をまいたりしました。
今後は育てていく中で様々な発見があることを楽しみにしています。

5年 外国語で話そう

画像1
外国語の学習では、自分の名前のスペルを説明したり好きなものを答えたりしました。5年生からは、外国語も教科になりパフォーマンステストもしました。

検尿について

 今日は、全校検尿容器を持って帰りました。毎年、春と秋には検尿があります。明日の朝起きてすぐの尿を紙コップに採り、容器で吸い上げて線のところまでしっかり入れてください。漏れないようにふたを閉め、名前シールを1枚はがして側面に貼ります。シールがついていた用紙は封筒になっています。尿の採取日を封筒の表面に記してください。容器を封筒に入れ、学校へお持たせください。
 尿や便は体からのお便りです。検尿によって体の様子がわかります。明日忘れた人は、明後日に必ず持って来るようにしてください。
 ご不明な点がありましたらご遠慮なく学校までお尋ねください。
画像1
画像2
画像3

5年 京野菜プロジェクト

 5年生の総合的な学習の時間では「京野菜プロジェクト」が始まりました。毎年京野菜を育てるところから指導してくださっている「京野菜先生」が今年も来てくださいました。
 本物の京野菜を持って来てくださり、子どもたちの疑問にも次々と答えてくださいました。珍しい形のカボチャや大きなタケノコにみんな驚いていました。
画像1
画像2
画像3

2年 聴力検査

 今日は2年生の聴力検査がありました。放送室の奥は防音室になっていますので、ここでヘッドフォンを付けて小さな音を聞き取ります。これから測定する人は、そ〜っと中の様子をうかがっていました。
画像1

3組 育成入学・進級おめでとう会

 今日は、オンラインで育成入学・進級おめでとう会を実施しました。支部の小学校の育成学級のお友達と久しぶりに画面越しに楽しいダンスやゲームができてみんな大喜びでした。
 今年もまた、みんなで集まって行事ができるのを心待ちにしています。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科 なんばんめ

「なんばんめ」の学習では、問題で示された動物が何番目にあたるのか、自分の考えをノートに書き、ペアの友達と伝えあいました。

算数の学習で初めてノートを使い、初めてペア交流をしました。

どちらも初めてではありましたが、友達の意見をしっかり聞いたり、ノートを見せながら自分の考えを伝えたりすることができました。
画像1
画像2

1年生 生活科 こうていたんけん

生活科の学習で、校庭のたんけんをしました。

「もう知ってるよ〜」と話す子どももいましたが、実際に行ってみると、「これはなに?」「〇〇があったよ!」と、新しい発見がたくさん見つかりました。
画像1
画像2

5月2日(木)の献立

 久しぶりにさわやかなお天気となり、朝から子どもたちの元気な声が運動場にこだましていました。明日からの連休をひかえて、子どもたちのウキウキ感が伝わってきます。
 今日の給食の献立はそんな気持ちにぴったりな「カラフルライス(具)」です。ごはんに混ぜていただきます。
 4月分の献立表は今日でおしまいですが、今月の防犯標語には下京渉成小学校6年生の作品が掲載されています。ぜひ、ご覧になってくださいね。
画像1
画像2

1年 身体計測 〜大きくなったよ〜

入学して、初めての身体計測をしました。

養護教諭の先生から、保健室や検査についてのお話を聞き、計測を行いました。

「大きくなったよ!」と、喜ぶ姿が見られました。

これからも自身の成長を喜び、自分の体を大切にしていってほしいです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp