京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:122
総数:452986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 何でも食べるよ1年生

 1年生の給食も4日目、野菜や和食もしっかり食べる姿に「すごいね!」といつも感心するのですが、今日は、子どもたちから「すごくないで、あたりまえ」との答えが返ってきました。ご家庭でも食の大切さをお話されたりおいしさを味わう時間をしっかりとっておられたりすることがわかる言葉でした。来週からもおいしい給食がずっとありますので、週末はゆっくりと疲れを取って月曜日には元気に登校して来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年 最高学年プロジェクト

 6年生の総合的な学習の時間では、いよいよ「最高学園プロジェクト」が始まります。今までの6年生が取り組んできたこと、学校のリーダーとして何ができるのか、真剣な表情で話し合っていました。
画像1
画像2

5年 外国語学習

 5年生の外国語では、自己紹介カードを作る学習に取り組んでいました。自分の名前をローマ字で書く時、日本語の読みをどうやって書くか難しい時があります。一つ一つ先生に教わりながら上手に書いていました。
画像1

6年 外国語学習

 6年生では外国語の学習の初めにいろいろな国の国旗や読み方を用いてゲームをしていました。1年生から外国語に慣れ親しんでいますので、みんな恥ずかしがらずに話すことができます。先生が読み上げる国の名前をよく聞いて、楽しく盛り上がっていました。
画像1
画像2

2年 算数「計算のしかた」

 2年生では数え棒を使って十の塊で計算のしかたを考える学習に取り組みました。お隣の友達に自分の考えを伝えることもしっかりできていました。
画像1
画像2
画像3

3組 色を通して言葉の学習

 3組では昨日に引き続き、色と言葉の学習に取り組みました。子ども達それぞれに好きな色があります。また、学校や地域でも信号、階段、建物など、さまざまな色で見分けたり、判断したりします。色と言葉をマッチングし、伝えられるようになることはとても大切ですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 にこにこおひさま

画像1画像2
自分だけの「にこにこおひさま」の続きを描きました。

自分の好きな色を使い、素敵なおひさまがたくさん出来上がりました。

教室に貼ると、1年1組もさらに明るく楽しい雰囲気になりそうです。

みんなで見合うのが楽しみです。

3年 外国のあいさつって?

画像1画像2
外国語活動の学習で、ほかの国のあいさつを学習しました。
「ナマステ」「ジャンボ」「グーテンターク」・・・
hello以外にもたくさんのあいさつがあって驚いていました。
その後、友達とあいさつをしあって楽しく交流しました。

3組 体育「からだを動かそう」

 3組の体育では体育館で、体操をしたり、自転車やキックボードを使ったりして運動しました。自転車ではペダルをこぐ動き、キックボードでは片足を台に乗せてもう片方で床をける動きなど、バランスを取ったり、力を分散したりすることを意識しながら取り組みました。慣れてくるとスピードを上げて自在に進めるようになります。いろいろな動きを通して体力をつけていきます。
画像1
画像2

4年 道徳「目覚まし時計」

 4年生の道徳では「目覚まし時計」という教材で自分の生活と照らし合わせて考えを深める子どもたちの姿がありました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp