京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:115
総数:454052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年 どれくらい進むのかな?

画像1画像2
理科の学習では「ゴムや風の力」の学習に取り組んでいます。
今日はゴムの伸ばし方で車の進む距離が変わるのか考えました。
「のばした方が遠くに行くのかな?」
「10cmのばしても進む距離がちがうときがある。」
これからどんな風に調べていくのか楽しみなようでした。

3年 集中して

書写の時間に毛筆で「土」という文字を書きました。
今回は縦画の筆づかいに気をつけて書きました。
集中し、よい姿勢で学習に取り組んでいました。
画像1画像2

3年 好きなファンタジー

画像1画像2
3年生の「まいごのかぎ」の学習で自分の好きなファンタジー作品を交流しました。
今回はクラスをまたぎ、1組と2組で交流しました。
「なんでその場面が好きなの?」
「確かにその絵も面白いね。」と思いを交流することができました。

3年 わくわく読み聞かせ

画像1画像2
朝読書の時間に他学年の先生に来ていただき「わくわく読み聞かせ」を行いました。
ぬぎっぱなし、やりっぱなし・・・
なんでもやりっぱなしにするとお化けが出てくるという物語を読聞かせしていただきました。
「僕もやっちゃうわぁ。」
「そんなお化け出てきたらこわい!」
子ども達の様々な反応がとても面白かったです。

6年生 縄文のむらから古墳のくにへ

社会の学習では縄文時代から古墳時代にかけての人々の暮らしの変化について学習しています。「米づくり」をきっかけに、狩猟採集を中心とした移住生活から安定した定住生活へと変化したこと、戦いが生まれたことなど、子どもたちは資料をもとに必要な情報を集めたりまとめたりしながら学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

6年生 結プロジェクト

総合的な学習の時間の様子です。今回は、もうすぐ山の家に行く5年生との交流。山の家と言えば、キャンプファイヤー。6年生が5年生にフォークダンスを教えることになりました。5・6年生が手を結んで楽しく盛り上がって踊る姿に、高学年の絆の深まりを感じました。
画像1
画像2

3年 面白いファンタジー紹介します!

画像1画像2
国語科の学習では自分のお気に入りのファンタジーの好きな場面を紹介しました。
平衡読書ではたくさんの本を読んでいたので話が盛り上がっていました。

3年 6月のイメージって??

図画工作科の学習で6月のイメージをふくらませて絵をかきました。
「雨が降っている様子をかきたいな。」
「テルテル坊主もあるかな?」
想像を膨らませて素敵な絵をかいていました。
画像1画像2

クッキング

今日は,生単の時間に「クッキングをしよう」を行いました。
今回はゼリーを作りました。
水をはかりで測ったり,材料がこぼれないように泡だて器で上手に混ぜました。
出来上がったゼリーはとてもおいしかったようで何回もおかわりしに来ている子もいました!
画像1
画像2

6年生 高校見学

校区内に新しくできた京都市立美術工芸高等学校。今回、6年生は学校の見学をさせていただきました。校内へ入り、実際に学生たちが作品を制作しているところを見せていただいたり、芸術についてのお話を聞かせていただいたりしました。子どもたちにとって、自分たちよりも少し先輩の姿を見れたことは、貴重な経験になったように思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp