京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:48
総数:452827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 連休のしゅくだい

今日は,校長先生から憲法月間についての大切なお話を,動画で聞き,友達を大事にするとはどういうことかを考えました。自分が友達にやさしく接するだけでなく,「だれかが悲しそうな顔をしていたら,声をかけてあげる」という意見に対して,「幼稚園のときはできていなかったけど,これからはできるような気がする。」と言ってくれた子もいました。明日からは5連休です。連休中も元気でかっこいい1年生でいるために,がんばりカードを渡しました。お家で一緒に見てあげてくださいね。

画像1

読書が楽しい1年生

画像1
画像2
画像3
毎日の読書タイムや空き時間に,熱心に本を読む子が増えてきました。図書室にも教室にも,魅力的な絵本や図鑑がたくさんあります。一人で静かに読む子,声に出しながら楽しそうに読む子,お友達と一緒にページをめくる子,いろいろな姿が見られます。読んだ本や冊数は読書ノートに記録します。「〇さつ読めました!」「この本がおもしろかったよ。」と,達成感があるようです。

3年 学年リレー

画像1
今日は,体育でクラス対抗リレーをしました。
一人一人が全力で走り,周りの友達は一生懸命応援をしていました。
全力でスポーツに取り組んだり協力したりする様子がとても素晴らしかったです。

1年生 身体計測

画像1
画像2
画像3
今週は,保健室の池田先生に身体計測をしていただきました。計測の前に,保健室の使い方やけがをしたときのことなどのお話がありました。1年生はとても真剣に聞いていました。計測はとてもスムーズに進み,お話をよく聞いて受けられたことを褒めていただきました。結果は後日,健康の記録カードに記入されたものを持ち帰ります。

1年生 そうじもできるよ!

画像1
画像2
画像3
上級生たちが上手に掃除用具を使う姿を見て,「1ねんせいはまだおそうじしないの?」
「はやくおそうじしたいですー!」と,掃除を楽しみにしていた1年生。今週から,掃除当番のお仕事を始めました。ほうきの持ち方,ぞうきんのしぼり方もはじめはよくわからなかったけれど,教えてもらったり,グループの友達で相談したりしながらすすめていました。たくさんほこりを集めて,ぴかぴかになった机を見て,「なんか空気がきれいになった気がする!」と嬉しそうにしている子もいました。

学校だより5月号

 暖かい日が多くなり,日中は過ごしやすくなりました。その反面,朝晩の冷え込みがあり,寒暖差の大きい時期でもあります。「手洗い」「マスク」「検温」を徹底し,元気に過ごしていけたらと思います。
 学校だより5月号を掲載いたしました。ご一読いただけたら幸いです。

             ↓

          学校だより5月号

5年生 宿泊学習「花背山の家」説明会動画

 5年生 宿泊学習「花背山の家」説明会の動画をUPいたしました。お配りいたしました資料をご用意してご覧ください。
 ご不明な点がありましたら,学校までご連絡ください。

■ 「5年生 宿泊学習 花背山の家 説明会」動画

6年生 「修学旅行説明会」

 修学旅行説明会の動画をUP致します。4月30日(金)にお配りした資料をご用意いただいてご覧ください。
 ご不明な点がありましたら学校までご連絡ください。


■ 「6年生 修学旅行説明会」動画

保健室より

身体計測を行っています。
2年生から6年生には「自分自身の身体を守るために・・」3つの事を確認しました。

1・健康観察(体温測定)を1日2回すること  2・マスクの取り外しをする時の注意・熱中症などの体調の変化に気をつけながら,マスクを外し,距離をとること  3・石鹸を使った丁寧な手洗いと自分のハンカチを持ってくること
の話をしました。

身長・体重測定と内科検診の背骨の見せ方の練習を行いました。

画像1

6年生 命のアサガオ

道徳の学習の様子です。
今回は教材「命のアサガオ」を読んで,「精一杯生きること」について考えました。子どもたちは,心に響いたところや生きるということについて考えたことを中心に話し合いました。対話を通して,「苦しくても諦めずに生きたい」,「限りある命を大切にしたい」と自分なりに考えを深めていました。
国語科での学びの姿を道徳でも生かしています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp