京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:115
総数:454049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

2年生 心に残ったところは…

画像1画像2
スイミーを読んで心に残ったところの交流をしました。

黒板に貼った全文シートを見ながら交流相手を探しながら自分の考えを伝えていました。

次の時間も引き続き交流をしましょうね!

2年生 水あそび

画像1
画像2
画像3
低水位から水深70センチになりました。

プールの中に入ると,「深くなってるー!」と嬉しそうな声も挙がっていました。

だるま浮きやけのびなど新しいものにもチャレンジしています。

次の水あそびでも安全に気をつけて取り組みましょう!

2年生 ふしぎなたまご

画像1画像2
図画工作で「ふしぎなたまご」の学習を進めています。

自分が考えたたまごの中から生まれてくるのは…

豊かな発想で様々なものが生まれています。

最後まで丁寧にかいていきましょうね!

3組 3年生の学習

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,ゴムの力で進む車を使って,実験をしました。ゴムをたくさん伸ばすほど,車がたくさん進むことがわかりました。

また,体育の学習では,水泳学習に向けてのお話を聞きました。来週からはいよいよ水泳学習が始まります。楽しみですね!

来週の学習も頑張りましょう!

3組 碁石拾いをしました。

画像1
画像2
画像3
体育の水泳学習では、碁石拾いをしました。
前回よりも水位も上がりましたが底に沈んでいる碁石を
一生懸命一つずつ取ることができました。
次は、鼻まで水をつけてブクブクしようね。

6年生 読書の記憶の交流

国語の学習では,これまで取り組んできた読書の記憶の交流会をしました。
10年後の自分に残しておきたい心に残る作品。子どもたちは,感動する話,スポーツが出てくる本,命をテーマにした作品など自分のまとめた読書の記憶を交流し,さらに読みたい本を見つけたり,自分の読書生活を振り返ったりすることができました。

画像1
画像2
画像3

夏野菜を収穫しました

今週は2組が第二施設へ野菜の収穫に行きました。子どもたちは朝から天気を心配していましたが,無事に雨は降ることなく活動ができました。前回観察に行った時と比べて大きくなっている野菜を見て驚いていました。またご家庭でご賞味ください。
画像1画像2画像3

6年 人体の不思議展

画像1画像2画像3
 「体のつくりとはたらき」の学習のまとめとして,「6年1組 人体の不思議展」を開催しました。学習したことをもとに,各班ごとに課題を見つけてまとめました。どの班もそれぞれの工夫があり,とても楽しい発表になりましたね。
 
 聞く側の人には,ICT機器を使って,各班の評価をつけてもらいました。

さて結果はいかに・・・?

3組 粘土で絵を描こう

画像1
画像2
画像3
かるい粘土を使って紙に絵を描きました。
いつもの絵画と違い、立体感のある作品に仕上がりました。

学校だより7月号

 6月下旬,待ちに待った水泳学習が始まりました。今は水慣れ期間です。水泳学習のある日は,屋上のプールから低学年の楽しそうな声が聞こえてきます。来週からは中学年・高学年も水泳学習が始まります。健康観察票の水泳学習に関わる欄に,保護者のサインや押印をよろしくお願いします。

     
       学校だより7月号を掲載します。
       ご一読いただけると幸いです。
 
             ↓
  
          学校だより7月号
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp