京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:63
総数:452780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生 ハンドベース

画像1画像2
体育の時間に「ハンドベース」を行っています。

ベースボール型の競技はルールが複雑ですが,まずはシンプルなルールで活動を進めています。

これから慣れてくると,ルールも追加していく予定です。

強くボールを打つにはどうすればいいのか…

考えながら取り組んでもらえればと思います。

4年生 光のさしこむ絵を作っています

画像1
今日の図画工作で「光のさしこむ絵」という単元で作品を作りました。
プラスチック段ボールという素材を使い,カラーペンやビニールひも,セロファンなどを使って,光の差し込み具合を確認しながら素敵な世界を表現しています。今週中にあと1時間あります。どんな作品が完成するのか楽しみです。出来上がりは窓に貼って掲示します。個人懇談の際にご覧いただければ,と思います。

3組 和太鼓体験

今日は音楽の学習で和太鼓を叩きました。

ドンドン ドコドン…

リズムに合わせて太鼓の音が響きます。


普段なかなか演奏することのできない楽器なので,みんなで盛り上がって演奏しましたね!
画像1画像2

6年 走RUN会!

画像1
走RUN会が始まりました。
朝休みに体力づくりのために,体操をしたり走ったりしています。
毎日少しずつの積み重ねが,いつか大きな成長につながることを味わってほしいです。

3組 外国語の学習

今日は2年生,6年生のどちらも外国語の授業がありました。

2年生はALTのヴェロニカ先生と授業を頑張りました。
数字を英語で言ったり,いくつかを尋ねるときの英語での話し方を学習しましたね。

歌を元気いっぱいに歌えていて素晴らしかったです!


6年生は,英語で自分の街にある場所や施設を紹介することに挑戦しました。
またその場所でできることも英語で伝えることができました。

チャンツでもしっかりと声を出して歌うことができましたね。


楽しく学習することができました!
画像1
画像2
画像3

学校だより12月号

 秋が深まってくると同時に冬の到来を感じる時期になりました。先日行われました,学習発表参観も各学年で工夫が凝らされ,子どもたちがいきいきと活動している姿が印象的でした。
 学校だより12月号にその様子が掲載されていますのでご覧ください。

 また,PTAよりアルコール消毒用の機械をいただきました。これからも「手洗い」「消毒」に気を付けていきたいと思います。

         学校だより12月号

3年生 ペタパタひらくと

画像1画像2
図画工作の学習ではグループで協力して段ボールを開けた時にどんな世界が見えるのかという作品を造っています。

「私たちのグループは未来の公園!」
「ぼくたちのグループは夜空の様子を…。」

それぞれのグループの工夫を見られてとても楽しいです。

どんな作品が出来上がるのか!完成が待ち遠しいです。

3年生 コンパスを使って

画像1画像2
算数の「円と球」の学習ではコンパスを使っています。

今日は,コンパスを使って模様作りを行いました。

パッと見た時は出来そう…と思っていた子ども達ですが,なかなか上手くかけずに悪戦苦闘!

でも,針の刺す場所さえわかれば器用にかいていました。

明日も様々な模様をかいていきましょうね!

5年生 割合

算数では,「割合」について学習しています。
子どもたちは,もとにする量,くらべる量を考えながら,割合を求めています。関係図や線分図などを使いながら,自分の考えをしっかりと説明できるように頑張っています。
何度も自分の言葉で説明することでしっかりと理解を深めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 学習発表参観

画像1
画像2
学習発表参観では,たくさんの方にお越しいただき,子ども達も練習よりさらに頑張っている様子が見られました。
友達と話し合いながら一つにまとめていく学習の中で学んだことを,これからの学校生活に生かせるようにしたいと考えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp