京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:114
総数:452722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 ともだちのこと,しらせよう

画像1
画像2
国語科では,今一番楽しいことを友達に聞いて,みんなに文章で知らせるという『ともだちのこと,しらせよう』の学習をしています。

「今,一番楽しいことはなんですか?」
「なんで,○○が楽しいんですか?」
「○○をしている時,どんな気持ちですか?」
などと,記者になりきってインタビューする子どもがいたり,質問をしたことを丁寧にメモする子どもがいたりと,楽しんで聞いたり,答えたりする姿が見られました。

子どもたちは,これから聞き取ったことを文章にして,伝え合うのを楽しみにしています。

1年 大きい かず

画像1画像2
算数では,「大きいかず」の学習をしています。

数え棒を数えながら,「2とびや5とびで数えると楽やな!」「10で分けていくとわかりやすい!」と,大きい数を数えるとき,1ずつ数えていくよりも,10のまとまりを作って数えると間違いが少なく,数えやすいことに子どもたちは,気づくことができました。

今まで20までの数を学習していた子どもたちですが,今回は100を超える数まで学習していきます。

保健室より

画像1
令和元年度の歯に関する下京渉成校での取組を今年度報告し,京都府歯科医師会から特別表彰の表彰楯をいただきました。

今年度は新型コロナ感染症のこともあり,学級全体で歯みがき指導を行ったり,口を開けたりする状況は難しいですが,各ご家庭での歯みがきや歯科への定期検診・早期受診などで,お子様の口腔状態を守っていただきたいと思います。

また口腔状態を清潔にすることは感染症予防の1つとなります。

3学期も子ども達が心身ともに健康で安全な学校生活が送れるようにサポートしていきたいと思います。

3年生 3学期の目標は…

画像1画像2
冬休みが終わり,さっそく元気いっぱいの3年生!

今日は,3学期の目標を考えました。

「あいさつをしっかりとする」
「授業中もテストの時も問題をしっかりと読む」
「休み時間は元気に外で遊ぶ」

様々な目標を考えていました。

3年生として過ごすのも残り約50日です。
笑顔で過ごせるようにみんなで声を掛け合っていきましょうね!

明けましておめでとうございます。

画像1画像2
 明けましておめでとうございます。
 3学期が始まりました。今日は始業式、子どもたちに新年にあたって、いくつかお話をしました。
 でも、始業式と言っても体育館で一斉に集まって式典を開く、というわけにはいきません。今年はずっとテレビの画面を通して各教室で行っています。それでも子どもたちはよく話を聞き、後で私が教室を回った時など、話した中身について反応を見せてくれます。
 「お手伝い毎日やっていました。」
 「僕はお皿洗いをしていました。」
 「お皿を下げるだけだけど、今もやっています。」
 これは、「冬休みに家のお手伝いを頑張りましたか?」と私がテレビで話しかけたことに反応してくれたものです。

 校歌も歌いました。大きな声は出せませんが、教室で、マスクをしたまま、きれいな声を意識して歌いました。1年生にとっては、音楽の勉強で歌ったことはあるものの、大切な式典では必ず歌うものという意識はできていません。
 このような機会を通して、校歌の持つ意味やその良さを伝えていきたいと思います。

 残念ながら、まだしばらくはコロナ以前のような学校生活を送ることはできません。ですが、様々な取組を工夫して進め、勉強以外の大切なことも子どもたちに伝えていきたいと思います。

 今年も、たくさんのご支援とご協力をお願いすることになると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
            下京渉成小学校 校長 林 道明

3学期が始まりました

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

登校してきた子どもたちは,久しぶりに友達に会い,嬉しそうにしていました。

1時間目,3学期の始業式を教室で行いました。テレビを通して校長先生のお話をしっかり聞くことができました。
画像1

良いお年を!!

画像1
「良いお年を!!」
今日で2学期も終わり、明日からは冬休み。
 校門から出ていく子どもたちを見送っていると、多くの子どもたちがこのようにあいさつしてくれました。
「さようなら、良いお年を」
 年の瀬を感じさせる、良い言葉です。

 今年は新型コロナウイルスの感染拡大に翻弄された1年となりました。まだまだ感染がおさまる気配は見えません。でも、だからこそこのあいさつが深く胸に沁みました。
 
 振り返ると、2学期は感染防止を第一にしながらも、少しずつ日常の学校生活を取り戻すことができた期間となりました。
 マスクや距離など、気をつけることに留意しながらも、友達と対話を通して課題を解決していく、その学びが楽しい。手洗いはしっかりとする、だから思い切り運動場で遊ぶ。
 勉強にも遊びにもはりきる子どもたち。笑顔いっぱいの顔がたくさん見られるようになりました。
 これも保護者の皆様、地域の皆様のご支援のおかげです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 まだまだ一気に事態が収束する気配はありません。しかし許される条件の元、精一杯工夫を重ね、来年も実り多い学び舎となるよう、教職員一同頑張ってまいります。
 新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
                   校長 林 道明 

3組 2学期が終わりました

今日は2学期の終業式でした。

夏休みが明けてから今日まで,あっという間の2学期でした。

2年生は今週,みんなで転がしドッジをしたりお楽しみ会をしたりと,みんなと楽しい活動をたくさんすることができました!

2学期も本当に頑張りましたね。

2021年,元気なみんなに会えることを楽しみにしています!
画像1画像2画像3

4年生 クラス対抗ドッヂボール大会

画像1画像2
 2学期も今日で無事に終わりました。京炎そでふれは本当によくがんばって練習をして,素晴らしい演舞でした。また新美南吉作品について発表した学習発表参観でも大変すばらしい演技を見せてくれました。夏休みから今日までの数か月間で大きく成長できた2学期となったこと,うれしく思います。
 今日は4年生全員でドッヂボール大会を行いました。いつも以上に白熱した試合,子どもたちは大変良い表情でした。
 3学期もよりたくましく,パワーアップした姿を期待しています。

学校だより1月号

12月23日。本校では2学期終業式を行いました。今年は様々な面で変更があった年でした。そんな中でも子どもたちは精一杯考え,楽しく活動をすることができました。
学校を,子どもたちを毎日支えてくださっている,地域の皆様,保護者の皆様。本当にありがとうございました。

学校だより1月号をUP致しましたので,ご一読ください。

      学校だより1月号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 給食開始

学校からのお知らせ

学校だより

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp