京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:63
総数:452802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 大きいかず

算数の学習では,おはじきを使って点取りゲームをしました。「10点がいくつと1点がいくつ」のように点数を数えたり,友だちとどちらが多く点を取ったのかを比べたりしました。
ゲームに取り組むことで,楽しく大きな数の学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ふゆもげんきに

生活科の学習では,こまやはねつきなどのお正月遊びを楽しみました。
冬の季節を感じながら,友だちと楽しく遊ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「てこのはたらき」

画像1画像2
 理科では,「てこのはたらき」について学習しています。小さな力で重いものを動かすためには,支点,力点,作用点をどうすればいいのか。そんなことを考えながら学習を進めています。てこの原理が使われている身近な道具を見つけていただき,子どもたちとてこのはたらきについて話し合ってみてください。

5年 試食会

画像1
画像2
総合的な学習の時間で京野菜の試食会を開きます。
今日は,それに向けて自分たちで試食会を開きました。
自分たちで決めた京野菜の料理を食べ,とても美味しい顔をしていました。
本番は,1月30日です。ぜひお越しください。

6年 体育科「跳び箱運動」

画像1画像2
 体育科では,「跳び箱運動」が始まりました。子どもたちは,助走や踏み切り,着地などに気を付けながら様々な技に挑戦していきます。テストでは,「抱えこみ跳び」に挑戦してもらいます。

1年生 たてわり会議

中間休みに,たてわり会議がありました。
2月3日(月)に,下京渉成スポーツフェスタがあります。たてわりグループで,校内をまわりながら様々なゲームなどに挑戦をします。
今日は,内容を確認したり,当日の役割を決めたりしました。高学年の姿を見ながら,楽しんで活動に取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2

4年 なかまの日

画像1
画像2
画像3
なかまの日の学習で,「自分らしさ」について考えました。
「男だから…」「女だから…」といって決めつけるのではなく,それぞれの個性を大切にした世の中になればいいなと子どもたちは考えていました。

1年生 うつしたかたちから

図工の学習では,写したものの形や色から,思い付いたことを工夫して絵に表す学習に取り組みました。
子どもたちは,玉ねぎやれんこんなどの写した野菜の形から想像をふくらませて,お花畑や動物園,宇宙などを絵に表していました。

画像1
画像2
画像3

4年 国語科「まちがえやすい漢字」

画像1
画像2
画像3
間違えやすい漢字について国語辞典で調べました。

4年 算数科「調べ方と整理の仕方」

画像1
画像2
画像3
2つのことがらを調べるには,たてと横に整理した表を使うとよいことに気づいていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 図工作品展(〜3月5日まで)
3/3 図工作品展1
3/4 授業参観・懇談会・PTA総会・図工作品展2
3/5 図工作品展3
3/6 図工作品展4

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp