京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up88
昨日:117
総数:453620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 なかまの日

5月のなかまの日がありました。今回は憲法朝会の内容をもとに,普段の生活や友だちとの関わりについて考えました。
優しい言葉かけや行動をしていきたいという思いをもつことができました。
画像1
画像2

5月15日(水)の給食:大豆と牛肉のトマト煮他

画像1画像2画像3
 今日は乾燥した大豆をふっくらと茹で,牛肉といっしょに合わせた「大豆と牛肉のトマト煮」が出ました。大豆は時間をかけて茹でることでふっくらと仕上がり,やわらかくおいしく食べることができます。パンともいっしょに食べている姿がたくさん見られました。

 昨年度と比べてパンが大きくなった,3年生と5年生。食べられる量は子どもたちそれぞれですが,自身の成長に合わせて給食の量が変わっていることも食べながら感じてほしいと思います。


◆今日の献立◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・大豆と牛肉のトマト煮
・ほうれん草のソテー
・チーズ(型)

新体力テスト

画像1画像2
新体力テストを行いました。

今日は,長座体前屈,立ち幅跳び,反復横跳び,
上体起こし,ソフトボール投げを行いました。

同じ学年の人たちの平均の記録や,
去年の自分の記録よりも良い結果を出そうと,
みんなどの種目も精いっぱいに取り組んでいました。

4年 国語科「漢字辞典の使い方」

画像1
画像2
画像3
漢字辞典の使い方を学習しています。
漢字辞典にはどのようなことが書かれているのかを調べました。

4年 新体力テスト

画像1
画像2
画像3
体力テストがありました。
一生懸命自分の記録を伸ばそうとする姿が見られました。

2年生 春の遠足5

画像1
画像2
画像3
水の音を竹筒で聴く「水琴窟」や,大きな水車。林の中の細い道やちょっとドキドキする橋を通ったりと,楽しい探検でした。「ちょっとぼうけんみたいやな!」「先生,みんなで道にまよったらどうしますか!?」「そうなったら,みんなで植物園に泊まったらいいやん!」「もっと遠回りしてから帰りたい〜!」などと話しながら,最後に集合写真を撮って植物園をあとにしました。お家でもお土産話をたくさんしてくれると思います。
ご準備など,ありがとうございました。秋の遠足も楽しみですね。

2年生春の遠足4

画像1
画像2
画像3
見上げるほど背の高いマツや,木々に巻き付いて上っていくツタの葉,美しい色や形の花をたくさん見つけました。子どもたちは歓声を上げながら,発見したことを友達と伝え合っていました。

2年生 春の遠足3

画像1
画像2
画像3
お弁当をいただいたあとは,芝生広場で思いっきり遊びました。大人数で自然と集まって,笑顔いっぱいで遊ぶ姿を見て,担任も嬉しく思いました。その後は,クイズラリーでは通らなかった場所を,みんなで探検に出かけました。

2年生 春の遠足2

画像1
画像2
画像3
活動と活動の間に集まったりお話を聞いたりするときは,さすが2年生,グループごとに素早く整列して,しっかり聞くことができました。みんなで集まって,おいしく楽しくお弁当をいただきました。お家の方,ありがとうございました。

6年生 家庭科

画像1
画像2
 6年生は家庭科でエプロンづくりを始めました。実際に調理実習などで使うこともあり,丁寧に作ろうとしていました。また,友達同士で教えあう姿も見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 低学年:水泳開始
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp