京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:114
総数:452776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

緊急 【緊急】午前9時現在,京都市域に大雨・洪水警報発令中です。

 午前9時現在,京都市域に大雨・洪水警報が発令されています。自宅待機を続けてください。この後,午前11時までに警報が解除になった場合は,5校時(13時50分)から始業となります。13時20分に集合場所に集まり,集団登校してください。なお,この場合は,給食はありません。
 午前11時現在,京都市域に大雨・洪水警報が発令されている場合は,学校は臨時休校となりますので,登校せず,自宅で過ごしてください。

緊急 大雨・洪水警報発令に伴う児童の自宅待機について

7月6日(金)午前7:00現在
京都市域に大雨・洪水警報が発令されています。
登校はせず,自宅待機をしてください。
この後,午前9時までに警報が解除になった場合は,3校時(10:40)から始業となりますので,10:10に集合場所に集まり,集団登校してください。
随時学校からは,ホームページとPTAメールを通じてお知らせいたします。

7月6日(金)の学校教育活動について

本日京都市内に発令されている大雨・洪水警報については,市内の複数の箇所で避難勧告が出されており,7月6日(金)にかけてもこの気象警報が継続される見込みです。
 こうした状況を踏まえ,これまでは「暴風警報」のみ「臨時休校」とする京都市の非常措置について,今回の気象状況については,「大雨警報」「洪水警報」「大雨・洪水警報」などの警報が出た場合についても,「暴風警報」と同じ取扱いとする旨,京都市教育委員会より連絡が入りましたのでお知らせします。

 非常措置については,以下の通りです。

1 午前7時までに全ての警報が解除された場合:平常授業
  いつも通り集団登校で来てください。

2 午前9時までに全ての警報が解除された場合:3校時(10:40)から始業

3 午前11時までに全ての警報が解除された場合:5校時(13:50)から始業
  (※給食はありません)

4 午前11時現在,上記3つの警報が1つでも発令中の場合:臨時休業

※なお,登校は集団登校になります。登校時間の30分前に各集合地点に集まり,登校できるようにしてください。
・3校時(10:40)から始業の場合…10:10に集合場所に集まる。
・5校時(13:50)から始業の場合…13:20に集合場所に集まる。

※学校では,合わせて水難事故防止に向けたご家庭へのお願いプリントを配布しております。大雨で増水した河川には決して近寄らないようご家庭でもご指導をお願いいたします。

国語科「ありがとう」を伝えよう

画像1
画像2
画像3
国語科「ありがとう」を伝えようの学習の様子です。
まずは,手紙にはどのような内容が書かれているのかを考え,誰に,どんな「ありがとう」を伝えるのかを決めました。

高瀬川プロジェクト

総合の学習で「高瀬川プロジェクト」に取り組んでいます。

「高瀬川は,そこが平らで浅い」と言う子どものつぶやき

から舟は大丈夫と高瀬舟を調べることになりました。

今日はその実験。

普通の舟とそこの平らな高瀬舟。

簡単な模型で実験しました。

そこが平らだと,浅くてもしっかり浮きました。
画像1
画像2
画像3

夏野菜収穫

春に植えた夏野菜。

ちょっと心配していましたが,

かわいい野菜が,収穫できました。

なすとトマト。

ラッピングしてみんなで持ち帰りました。
画像1
画像2

4年 とじこめた空気と水

画像1
画像2
画像3
理科の「とじこめた空気と水」では,おもちゃづくりをしました。
今までの学習で学んだことを生かして作った噴水は,想像をはるかに超えた勢いで飛び出し,子ども達はとても楽しそうに活動していました。

かぶとむし

去年のかぶとむしが産んだ卵。

幼虫になり,さなぎになり

そして,成虫となりました。

オス メス 合わせて十数匹。

今年もまた卵を産んでくれるかな。
画像1
画像2

6年生 一瞬の形から

図工の学習の様子です。
液体粘土を使って,布の「一瞬の形」を固めました。
この形から,想像力を膨らませて作品を仕上げていきます。
画像1
画像2

6年生 本は友だち

6年生の国語の学習では,本は友だちの単元に入りました。
子どもたちは,自分が一番心に残る作品に対する自分の考えをまとめていきます。
今日は,ノンフィクション作品「森へ」で一番心に響いたところや感動したところを交流しました。
これまであまり出会ってきていないノンフィクション作品。写真家・星野道夫さんの行動や考え,写真から「自然の厳しさ」や「命のつながり」について考えを交流し,ノンフィクション作品のおもしろさを感じているようでした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 個人懇談会 5日目
7/23 1学期終業式
7/24 夏休み(8月26日(日)まで)
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp