京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up51
昨日:122
総数:453037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年 若狭長期宿泊学習 その8

若狭3日目の朝です。
天気は晴れ。
朝の気温は25度。昼間は31度まであがる予報ですが、こちらはカラッとしていて風が心地よく感じられます。
子どもたちは朝の集いの後、午前中は昨日とは逆のグループで磯観察とシーカヤックの活動。
午後はいよいよカッターに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

5年 若狭長期宿泊学習 その7

午後から、グループに分かれて磯観察とシーカヤックに取り組みました。
青空の中で、カニを捕まえたりパドルで漕いだり、充実した時間になりました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 その6

2日目午前中の活動は、海での水泳学習でした。
すぐに深くなる海で、最初はおっかなびっくりの子どもたちでしたが、徐々に海にも慣れ、思い切りよく泳いだり潜ったり、飛び込んだりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5年 若狭長期宿泊学習 その5

若狭2日目の活動が始まりました。
朝は6時起床でしたが、ほとんどの子がその前に起きていたようです。
天気は晴れ、風が吹けば爽やかな日です。
朝の会では、他校の友達と一緒に、体操をしたり学校紹介をしたりしました。
画像1
画像2

5年 若狭長期宿泊学習 その4

晩御飯の後は、お楽しみのレクリエーションの時間です。
先ずはゾンビ鬼。これは本校の恒例になるのでしょうか。
次はビーチボールを使ったドッチボール。白熱の対戦になりました。
時刻は8時20分。お楽しみはまだまだ続きそうです。
画像1
画像2
画像3

5年 若狭長期宿泊学習 その3

自然の家の晩御飯の時間です。
子どもたちはフライや肉団子のようなものだけでなく、ちゃんと野菜もとって、バランス良く器に盛り付けてました。日頃の食育の成果でしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年 若狭長期宿泊学習 その2

釣り上げた鯛は、現地の漁師さんの説明を聞き、自分で鱗を取るところから身を切り取り刺身にするところまで、全て自分でしました。
指導も丁寧なのですが、子どもたちの腕前もなかなか見事なものでした。
最後は半身を刺身で、もう半身を焼いてお味噌汁とおにぎりでいただきました。
子どもたちはほとんど残すことなく食べていました。
画像1
画像2
画像3

5年 若狭長期宿泊学習 その1

長期宿泊1日目。まずは最初の目的地、ブルーパーク阿納で鯛釣りに挑戦!
魚に触ることをいやがる子もなく、先生よりも上手に釣り上げることができました。
画像1
画像2

3年 外国語

画像1
画像2
画像3
外国語の学習の様子です。
「How many?」と数を数えたり,数を尋ねたりする活動を楽しんでいます。
積極的に英語を使って話そうとする姿がどの場面でもみられました。

3年 算数科「一億までの数」

画像1
画像2
画像3
算数科「一億までの数」の学習が始まりました。
大きな数の大小の比べ方を考え,交流しました。
「一万の位が同じなら,千の位を見ればいい!」と,2年生の頃に習ったことも思い出しながら考えて交流する姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 個人懇談会 2日目
7/17 個人懇談会 3日目
7/18 個人懇談会 4日目
7/19 個人懇談会 5日目
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp