京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up23
昨日:55
総数:454482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 1年生を迎える会〜運営委員会〜

1年生を迎える会。当日は,運営委員会の子どもたちが司会や児童会クイズなどをしてくれました。
事前にクイズを作るためにインタビューをしたり,言葉を考えたりと,この日に向けても一生懸命に頑張ってくれていました。
子どもたち主体となって,素敵な1年生を迎える会をすることができました。
画像1
画像2

6年生 1年生を迎える会〜学年〜

1年生を迎える会がありました。
6年生は,劇と歌を1年生に送りました。学年の楽しい雰囲気を1年生に伝えられて,子どもたちも満足した様子でした。
これから,そうじやたてわり活動など1年生との関わりが増えていきますが,最高学年としてしっかりとお手本になれるように頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会が行われました。1年生は6年生に手をつないでもらい入場しました。1年生はプレゼントのお返しに言葉の発表とダンス「おひさまになりたい」の歌を歌いました。初めての発表の場でしたが,大きな声で元気いっぱい1年生らしい発表ができました。

4年 電気のはたらき

画像1
画像2
画像3
理科では,「電気のはたらき」の学習をしています。
ビニル導線や電池などを組み合わせて回路を作りました。
回路図をよみながら作るのは難しいですが,とても頑張っていました。

図工 「光とかげから生まれる形」

五月晴れの中  図工の学習で運動場へ出て

グループごとにいろいろな道具を使いながら

影で造形活動をしました。

いろいろな形ができ,子ども達もやればやるほど

楽しくなってくるようでした。
画像1
画像2
画像3

4年 1年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
今日は,1年生をむかえる会がありました。
4年生は,「ハンドサインゲーム」をして,「子どもの世界」を歌いました。
かわいらしい1年生をむかえ,やさしい4年生として活躍してほしいです。

5月17日(木)の給食:ビビンバ(具) 他

画像1
 今日のビビンバの具は,肉と卵,ナムルの2種類で,どちらもごはんに混ぜておいしく食べることができました。具だくさんで,ごはんがどんどん進んでいるようでした。給食カレンダーでは,「とうふと青菜のスープ」の作り方について紹介しました。いろいろな料理を知り,少しずつチャレンジしていってほしいと思います。

◆今日の献立◆
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ビビンバ(具)肉と卵
 ・ビビンバ(具)ナムル
 ・とうふと青菜のスープ

◇あじわいタイムより◇
・今日,きゅうしょくに出た,ビビンバのぐが見たとおり,おいしかったです。もやしはシャキシャキしていて,にくとたまごはかみやすくて,青なととうふのスープは,だしがしっかり出ていました。また,食べたいです。(2−1)

1年生を迎える会

17日(木)3,4校時 1年生を迎える会がありました。

3組の子ども達もお祝いの言葉とともに,自己紹介をしました。

その後,4年生と一緒に「こどもの世界」を歌って1年生の入学を祝いました。
画像1
画像2

3年 新体力テスト

画像1
画像2
先日,新体力テストが行われました。
3年生は,反復横とび,ソフトボール投げ,たち幅とびの計測を行いました。
全力で競技に臨む姿が見られました。

3年 国語辞典の使い方

画像1
画像2
画像3
国語辞典の使い方を学習しました。
国語辞典の見出し語は五十音順で並んでいます。
国語辞典はブックバックにいれておいて,分からない言葉や,初めてきく言葉が出てきた時にはすぐに調べられるようにします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 6年生 修学旅行1日目
5/24 6年生 修学旅行2日目
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp