京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:123
総数:454684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

4年生 季節と生き物

画像1
画像2
画像3
理科の「季節と生き物」の学習では,植物を育てることになりました。
育てる植物は,ツルレイシやヒマワリなどです。
そして今日はまず,そのために畑を耕すことにしました。
春の日差しが照りつける中,子ども達は汗を流しながら頑張ってくれました。
さらに,4年生の畑だけでなく,他の学年の畑まで耕してきれいにしてくれました。

4年生 イアン先生と一緒に英語の学習

画像1
画像2
画像3
外国語の学習にイアン先生が来てくれました。
正しい発音の仕方を教えてもらい,練習していましたが,なかなか難しそうでした。
それでも頑張って何度も発音の練習をしていました。

1年生 ゆうぐあそび

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で,ゆうぐのきまりについての話を聞きました。「一年生は,2階まで登って遊べるのだな。」「親指は下にして持つと落ちないのだな。」「両手を離すと危ないから片手ずつ動かして進むのだな。」とゆうぐのきまりを熱心に聞いていました。きまりについて学んだ後は,自分のペースでゆっくりと進んでゆうぐあそびを楽しみました。

1年生 視力検査

画像1
画像2
保健室で視力検査を行いました。「右です。」「左です。」と元気よく検査することができました。検査の結果を見て,席替えなどの配置を考えていきたいと思います。

1年生 ぞうさんのさんぽ

画像1
画像2
画像3
音楽科の学習で,ぞうさんになりきって歌ったり,あいさつをしました。歌に合わせて自由に歩き,歌が止まったら2人組・3人組を作って「こんにちは」と挨拶しました。拍の流れにのって楽しみながら歌いました。

1年生 どうぞよろしく

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で自分の名前を名刺カードに書いて,自己紹介をしました。正しい鉛筆の持ち方と正しい姿勢を学んだ後に,自分の名前を丁寧に書きました。
「ぼくの名前は○○です。どうぞよろしく。好きなものは,○○です。仲良くしてね。」
と楽しそうに名刺交換をして,自己紹介をしました。

1年生 からだほぐしうんどう

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で体育館の決まりについてのお話を聞きました。「バスケットゴールがあるね。」「入口の扉は,先生にあけてもらうのだね。」と子どもたちは,体育館の使い方を熱心に聞いていました。
「からだほぐしうんどう」の学習では,お友だちと楽しくストレッチ運動をしたり,「動物園へ行こうよゲーム」をして,楽しみながら体をほぐしました。

3年 外国語

画像1
画像2
画像3
今日から外国語の学習が始まりました。
今年度もALTのイアン先生に授業のサポートをしていただきます。
今日は,イアン先生や友達と英語で自己紹介をしました。

2年 ふきのとう音読発表会

画像1
画像2
4月20日(金)国語科の学習で音読発表会をしました。誰がどうしたかが,聞いている人に伝わるように工夫して音読をしました。ふきのとうや雪,竹やぶにお日さま,はるかぜのようすや気持ちを考えて声を工夫しました。班で役割を決めて今日まで練習してきたことを,どの班も頑張って発表することができました。

4月20日(金)の給食:さばのたつたあげ 他

画像1
画像2
 今日は,しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけたさばをカリッと揚げた「さばのたつたあげ」がでました。衣には,米粉と片栗粉を使用し,カリッとした食感がよくおいしく食べることができました。1年生の中でも「魚が苦手かな。」という言っている子もいましたが,ごはんと一緒においしく食べている姿がたくさん見られました。給食ではいろいろな種類の魚の献立がでてきます。これからも,魚の名前など楽しく覚えながら,おいしく食べてほしいと思います。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・だいこん葉のごまいため
・みそ汁

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp