京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:114
総数:452773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

からたちタイム(取組発表)

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で行った「かんさつ名人になろう」の
学習をからたちタイムで発表しました。
かんさつ名人になったことを歌や身振りなどで
楽しく伝えることができました。

6年 最高学年プロジェクト

画像1
画像2
画像3
からたち学習「最高学年プロジェクト」の学習の様子です。
今日は,最高学年として,学校や地域,家庭でできることは何かを考えて交流しました。
毎時間,子どもたちが話し合う姿を見るたびに,最高学年としての自覚を感じることができます。
ナンバーワンの6年生を目指して,これからも話し合いを重ねていきます。

5年生 水泳学習の様子

水泳学習が始まり,1週間が経ちました。
5年生のめあては,「長い距離を泳ぐこと」,「新しい泳ぎを身に付けること」です。
子どもたちは,友だちとバディを組み,安全に気を付けながら,自分のめあてをもって取り組んでいます。

画像1
画像2

読書ピクニックをしました。

画像1
画像2
画像3
読書ピクニックをしました。
3つの場所に分かれて,ブックトークを聞きました。
夏のお話を聞いたり,本の中の虫を探したりしました。
夏休みに読んでみたい本がたくさん増えました。
紹介された本をたくさんの子どもたちが読んでくれることと思います。

やさいとなかよくなろう

画像1
画像2
画像3
野菜の探検隊になり,目や鼻や舌を使ってなすの新しい発見をしました。
なすを水に浮かべてみたり,半分に切ってみたりしました。
「においはきゅうりみたい。」
「水に浮くんだね。」
「炒めると甘さが出てくるね。」と
さまざまな発見をしました。

ぐんぐんそだてみんなのやさい

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,野菜の成長を観察しました。
ぐんぐん大きくなった野菜を目・耳・鼻・心で
しっかりと観察しました。

5年生 広がる,つながる,わたしたちの読書

国語の学習では,本を推薦する単元に取り組んでいます。
今日は,教科書教材「千年の釘にいどむ」を使って,自分が考えた魅力について交流をしました。

交流後には,推薦するためにポップを書きました。
思い思いのキャッチコピー,推薦するための文章を書くことができました。
画像1
画像2

5年生 夏休み前の身体計測

夏休み前の身体計測をしました。
今回は,身体計測前に棚橋先生から「たばこの害」についてお話をしていただきました。
6年生の保健でも学習しますが,しっかりと知識を身に付けておいてほしいと思います。


画像1
画像2

5年生 若狭に向けて

若狭長期宿泊学習に向けて,係活動以外にも準備を進めています。
音楽では,キャンプファイヤー等で歌う歌の練習をしました。
今回の宿泊学習では,「風になりたい」を歌います。
若狭の自然の中で,みんなの心を一つに歌いたいと思います。
画像1

7月3日(月)の給食:さけの塩こうじ焼き

画像1
 今日は,塩こうじで味付けをして焼いた「さけの塩こうじ焼き」が出ました。スチームコンべクションオーブンで焼くことで,身はふっくら,皮目はパリッと仕上げることができました。塩味がよい加減で,皮も一緒においしく食べることができました。

 ◆今日の献立◆
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さけの塩こうじ焼き
 ・高野どうふのそぼろ煮


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 給食開始
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp