京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:114
総数:452768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 小中交流会打ち合わせ

下京中学ブロックの小中交流会に向けての打ち合わせがありました。
下京渉成小学校からは,6年生の運営委員会の子どもたちが学校を代表して参加してくれました。

下京中学の生徒会,他の小学校の代表の子どもたちと小中交流会の内容について話し合いましたが,下京渉成小学校の代表としてこれからを期待させる立派な姿を見せてくれました。
小中交流会の本番で6年生全員が楽しめるように,小中で連携をして取組を進めていきたいと思います。

画像1画像2

6年生 最高学年プロジェクト

総合的な学習の時間では,「最高学年プロジェクト」に取り組んでいます。
子どもたちは,理想の小学生,小学校について話し合ったり,各クラスへのアンケートなどを分析したりしています。この取り組みを通して,子どもたちは自分たちの生き方を見つめ直し,これからの自分たちの姿を考えていきます。
9月14日の座談会では,地域や保護者の方からこれから大人へと成長していく6年生の子どもたち,これからの社会に生きる子どもたちに向けて,たくさんのお話を聞かせていただきたいと思います。
画像1
画像2

4年 図工 つなぐんぐん

 割りばし,輪ゴム,ビニール帯,木の枝などを使って様々な形をつくりました。どうやったら上手くつながるか試行錯誤しながら手先を器用に使ってつなげていきました。それぞれとっても個性豊かな作品を形作ることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 8月30日 『さばのつけ焼き』

画像1
 子どもたちは家庭で食べる魚料理は,寿司や刺身などが多いようですが,焼き魚や煮魚は比較的少ないようです。
 焼き魚や煮魚は骨があるから面倒くさい,苦手という子もいますが,給食を食べている様子を見ていると,コツさえつかめば案外上手に食べる子が多く,魚自体は好きな子も多いようです。

 魚には,良質の脂肪が含まれており,脳や目の働きをよくするといわれています。
 子どもたちが将来にわたって健康で豊かな生活を送れるよう,様々な調理法で魚料理を味わい,魚好きになってほしいと願っています。

画像2

1年 はじめての鍵盤ハーモニカ

画像1
画像2
初めて鍵盤ハーモニカの学習をしました。

今日はけんばんハーモニカの準備,片付けの仕方や吹き口の吹き方を習いました。

初めて音を出してみるととてもうれしかったようで,吹いた後「もう一回吹きたいな!」とみんな楽しんでいました。

これから音階を習ったりやきれいな音が出せるように練習していきます。

6年生 委員会活動

夏休みが明けて初めての委員会活動がありました。
どの委員会も,6年生の子どもたちが中心になって活動を進めています。新しい企画を提案したり,学校全体の目標を考えたりと活発な姿にとても感心させられます。
これから運動会や学習発表会など大きな行事が待っています。子どもたち主体で頑張る姿を期待しています!
画像1
画像2
画像3

6年生 快適な暮らし

家庭科の学習では,快適な暮らしについて考えました。
暑い夏。身の回りには生活を快適にする工夫がたくさんあります。しかし,その中には環境に良いものもあれば,そうでないものもあります。
「環境」にも視点をあてながら,子どもたちなりに生活の工夫を考えることができました。
画像1

6年生 熟語の成り立ち

国語の学習では,「熟語」について学習をしています。
熟語の成り立ちには,様々な種類があります。教科書を見れば答えはすぐに見つかりますが,今回はグループで話し合いながら自分たちで答えを考えました。
子どもたちが思考している場面は,とても素敵な姿です。答えよりも,その過程を何事でも大切にしてほしいです。
画像1
画像2

4年 ゴーヤの進化

 台風の影響かとても過ごしやすい良い気候になってきました。
月曜日から本格的に授業が始まり,ここからのたくさんの行事に向けて走っていきます。
今日は理科の授業でゴーヤの観察をしました。
春から観察しているゴーヤはすくすくと成長し実が熟して種が見えてきていました。
お店に並んでいるゴーヤと比較してみると色から触り心地からすべて違うゴーヤにおぉ〜っと歓声があがっていました。
ここから秋になり冬になったときにはどんな姿になっているのか今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3組 運動会にむけて

画像1
画像2
画像3
8月30日(火)今日の体育は運動会にむけて50m走やハードル走,バラエティー走の練習をしました。50m走では「位置について」「よーい」「ドン」の動きの練習やゴールに向かって力いっぱい走ることをがんばりました。5・6年生は運動会でハードル走に挑戦します。自分のインターバルが何色なのか見つけるために練習をがんばりました。2年生はマットで前回りをしたり,とび箱を跳んだり,フラフープをくぐったり,いろんなことに挑戦しながら走る練習をしました。みんなで運動会にむけて練習を頑張りました。最後の後片付も,みんなで力を合わせてできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp