京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:114
総数:452769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 みんなあそび

毎週火曜日,水曜日は,みんなあそびをしています。火曜日はドッジボールをしました。少し寒くなってきましたが,子どもたちは外に出て元気いっぱい遊んでいました。
大勢でやるドッジボールはとても盛り上がり,白熱します。
「またやりたいね。」休み時間が終わると,子どもたちが楽しそうに教室に帰りながら話していました。

画像1

5年社会見学「琵琶湖博物館」

画像1
画像2
画像3
工場見学のあとは琵琶湖博物館に行きました。
琵琶湖博物館では,琵琶湖に住んでいる生物や,琵琶湖と人間のかかわりの歴史などについて学習しました。

5年 社会見学「ダイハツ工場」2

画像1
画像2
画像3
工場見学の最後には,工場で働いている方に質問できる時間がありました。
事前に考えてきた質問や,見学をしてさらに知りたくなったことを積極的に質問する姿を見ることができました。

5年 社会見学「ダイハツ工場」

画像1
画像2
画像3
社会見学で「ダイハツ滋賀竜王工場」に行きました。
車づくりの工程を直接見ることができ,子どもたちは教科書だけでは分からなかったことを知ることができたようです。
見学中子どもたちが細かくメモを取る姿,覗き込むように車づくりの工程を見学する姿が見られました。

3年 「食べ物のひみつを教えます」

画像1
画像2
 3年生では,「すがたをかえる大豆」で学んだことを生かして,今度は自分たちで調べた「食べ物のひみつ」を友達に教えます。
 さて,どんなひみつがあったでしょう。

4年 金箔押し体験

 今日は金箔押し体験をしました。ペラペラの金箔を操るのはとても大変で,おもいっきって行かないとくしゃっとなってしまったり,鼻息でピラピラなってしまったり難しかったです。でもとっても素敵な作品が仕上がりました。ぜひお家に飾ってください。
画像1
画像2
画像3

6年生 太平洋戦争を学んで

社会の学習では,「太平洋戦争」について学んでいます。
子どもたちは,これまでに国語の教材などで漠然と戦争について知っています。
空襲があったこと,原子爆弾が落とされたこと・・・
社会の学習では,歴史的な事実を学び,平和についての思いを深めています。
歴史の学習も,残り少し。
大事なことは,歴史を学ぶことではなく,歴史から学ぶこと。
歴史が終われば,政治や経済などについて学びます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 12月2日 『かぶらとおあげのたいたん』

 京都の伝統野菜のひとつ『聖護院かぶ』を使った,京のおばんざい「かぶらとおあげのたいたん」が今日の給食です。

 5年生は今,自分たちで『聖護院かぶ』などの京野菜を育て,その魅力を探っています。
 今日はその学びを生かしながら給食を味わいました。

画像1
画像2
画像3

3年 すがたをかえる大豆 2

画像1
画像2
画像3
 先ほどの続き。
 話すのも書くのも子どもたちは一生懸命です。

3年 すがたをかえる大豆 1

画像1
画像2
 3年生の国語では,「すがたをかえる大豆」という説明文を読み,説明の中心になる言葉や文をとらえる学習を進めてきました。
 ここで学んだことを活かして,これから自分たちで「食べ物のひみつ」について,説明的文章を書いていきます。
 科学的な文章にも,子どもたちは大変興味を抱いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp