京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:84
総数:618370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

4年生 理科〜とじこめた空気や水〜

画像1
画像2
画像3
 理科「とじこめた空気や水」では,とじこめた空気や水に力を加えると体積はどうなるかについて学習しています。まず初めに,空気を袋にとじこめて手ごたえ等を調べました。袋の中にいっぱいの空気を入れ,上に投げたり,座ってみたり・・・思い思いに調べる子ども達の姿が見られました。「袋に空気をとじこめるのが難しい〜!」「座ったら気持ちいい!」など,色々な発見があったようです。これから,実験を通して楽しく学習を進めていけたらと思います。

4年生〜ドッジボール大会〜

画像1
画像2
画像3
 スポーツ委員会が企画してくれたドッジボール大会がありました。クラスで3つのチームに分けて試合をしました。大会が始まる前から子ども達は「今日ドッジボール大会やで!」「楽しみ!」とワクワクを隠せない様子で,試合に出ていない子も手拍子や声掛けなどで精いっぱい応援する姿が見られました。
 大会後は,「楽しかった!」「またドッジボール大会したい!」と本当に楽しかったようです。今回の大会をきっかけに,これから子ども達同士の仲がより深まっていくと嬉しいです。

4年生〜環境について考えよう〜

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では,環境について学習しています。SDGsの中から自分の興味のある項目を選び,調べ学習をしています。調べている中で,子ども達からは,「こんなことが起こっていたんだ」という声もあがり,初めて知ることがたくさんあったようです。これから,調べたことを発表するためのポスターを作っていきますが,調べて分かったことや考えたこと等を伝え合いながら皆で環境について学びを深めていけたらと思います。

理科〜季節と生物‐春‐〜

画像1画像2画像3
 理科「季節と生物〜春〜」では,5月から育ててきたツルレイシの植え替えをしました。これまで,教室で育ててきたツルレイシを丁寧に植え替える子ども達の姿が見られ,「元気に育ってほしいなぁ」とワクワクしている様子でした。これからも,水やりをしながら皆で大切に育てていきたいと思います。季節も夏へと向かう中で,ツルレイシやヘチマが今後どのように成長するのか,とても楽しみですね。

社会見学〜北部クリーンセンター〜

画像1
画像2
画像3
 社会見学「北部クリーンセンター」では,私たちが出しているゴミがどのように処理されているのかや環境問題について考えました。「ゴミの処理」や「地球の未来を守るために私たちができること」について実際の処理の様子を見ながら,一人ひとり集中して話を聞く姿が見られました。質問もたくさん出て,子ども達は問題意識をもって学ぶことができたようです。今回の経験を生かしてゴミの分別等,私たちにできることをしていくとともに,今後も学びを深めていけたらと思います。

社会見学〜蹴上浄水場〜

画像1
画像2
画像3
 4年生の社会見学「蹴上浄水場」では,普段飲んでいる水が,どのようにして私たちのもとへ届くのかについて,学びました。汚れている水がだんだんときれいになっていく様子を目の当たりにして,子ども達からは,「すごい!」「へぇ〜!」という声に加えて「こういう風にするから,水がきれいになるんだ!」等,仕組みについても熱心に話を聞く姿が見られました。今回の学びを今後の生活や学習にいかし,どんどん深めていってもらえたら嬉しいです。

国語科〜お礼の気持ちを伝えよう〜

画像1
画像2
画像3
 国語科「お礼の気持ちを伝えよう」では,手紙の書き方について学習しています。「誰に手紙を届けたい?」と聞くと子ども達からは「家族」「友達」「これまでにお世話になった先生」「給食調理員さん」などたくさんの人があがりました。実際に手紙を書いてみると,どの子も熱心に取り組む姿が見られました。お世話になっている人へのお礼の気持ちを手紙という形で伝えるのも素敵なことですね。

音楽〜歌のにじ〜

画像1
画像2
画像3
 音楽科では,「歌のにじ」で旋律づくりをしました。4月の時点で子ども達からは,「曲づくりをしたい!」という声が…!!今日は,どの子も楽しそうに活動に取り組んでいました。そして,発表では「同じようなリズムなのに何か雰囲気が違う!」「明るい感じがする!」「何でこんなに感じ方が違うんだろう?」と不思議そうな様子も見られました。自分で作った初めての作品。とても嬉しかったようです。今後も楽しく活動に取り組めるよう,見守っていきたいと思います。

書写〜左右〜

画像1
画像2
 書写では,「左右」の文字を書きました。「とめ」や「はらい」に加えて書き順や長さにも気を付けて書く子ども達の姿が見られました。「もうちょっとここをこういう風に・・・」と何度も練習する子もいて,集中して取り組むことが出来たようです。
 作品は,校内に掲示する予定ですので,ご来校の際にご覧いただけたらと思います。

4年生〜食の指導〜

画像1
画像2
 学級活動「食の指導」では,高橋先生と朝ごはんについて学習しました。日頃の朝ごはんを振り返ると,「毎日食べている!」「ちょっと,栄養がかたよっているかな?」など熱心に食事の栄養バランスについて考える子ども達の姿が見られました。
 学習の最後には,「緑の仲間の食材が足りていなかったから,これから食べていきたい。」など具体的に振り返っていました。ぜひ,今回の学習を今後の食事に生かしていってもらえたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp