京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:143
総数:621960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

5年生 心のもよう


図画工作科では,様々な技法を用いて心のもようを表しました。
子どもたちは,スパッタリングや吹き流し,ぼかし,グラデーションなど,今までに習ってきた技法を積極的に使っていました。
喜怒哀楽の感情を表す際には,
 「哀は涙が垂れるみたいに絵の具を垂らそう。」
 「怒はイライラしている様子がでるように大きくはっきりとかこう。」
と,思いのままに作品をつくることができました。

また,鑑賞も行いました。
それぞれの作品を見合い,お互いの工夫やよいところをたくさん発見していました。
今回扱った技法を次回以降の図画工作科にも生かしていってほしいです。

画像1

5年生 リレー


体育科ではリレーをおこなっています。
学級を6つに分け,それぞれのチームで協力して活動を進めています。
単元の前半では,記録を縮めるために,話し合いながら走順を考えました。
後半では,バトンパスを確実にするために,渡し方の工夫をしています。
もらう人が後ろを振り返らずにもらえるように練習をしたり,タイミングを合わせるために掛け声をしたり,お互いに見合ってアドバイスをしたり,各チームでいろいろな方法に挑戦しました。
順位や記録をもとに,次の作戦を考える子ども達の姿は,とても素晴らしかったです。
結果をもとに分析し,改善していくことは,体育科に限らずどの教科でも大切なことなので,他教科にも応用していってほしいと思います。


画像1

一年生をむかえる会について

来週の1年生をむかえる会に向けて20日(火)に学年集会を行い,1年生をどのようにして歓迎するのかを考えました。
5年生では,1年生に学校の楽しいところを伝えることになりました。
学校のすてきなところをあげた際,休み時間に遊べるところ・雨でも泳げるプールがあるところ・おいしい給食が食べられるところなど,たくさんのことがあがりました。
その中から,各クラス1つずつ選び,劇を通して1年生に楽しさを伝えようと思います。
来週がとても楽しみです。

画像1

係・当番 始動!


各クラスでは係活動や当番活動が本格的に始まりました。
係はみんなが楽しめるような活動を行います。
新聞係や遊び係,本係をはじめ,クラフト係やミュージック係,植物係,漫画係などのユニークな係もあります。
それぞれの係では,誕生日の人が喜んでくれるように折り紙でプレゼントを作ったり,みんなが休み時間に見て楽しめるように工夫して新聞を書いたり,クラスが明るくなるように教室に飾り付けをしたり,少しずつ活動が始まっています。
メンバーで自主的に話合い,活動を進める姿にはとても感心しました。

これからも,どんどんおもしろい内容を考え,実行していってほしいと思います。
やりがいのある活動になるといいですね。


画像1画像2

5年理科「天気の変化」

画像1画像2
今日は,雲の様子を調べました。
「今日は,白い雲が少しだけで晴れているので,今夜は月が見えると思います。」
と,予想する子どももいました。これからしばらく天気についての学習を続けます。

初!委員会活動!

画像1画像2
今週水曜日,委員会活動が始まりました。各委員会に分かれ6年生と一緒に活動しました。少しドキドキした様子でしたが積極的に副委員長や書記に立候補している子どもがいたり,意見を言ったりしている姿も見られました。学校のためにできることを見つけてどんどん挑戦していってほしいと思います。

学年集会

画像1
先週ですが学年集会を開きました。4年生の学年目標は「step up」ということだったので今年の目標は「挑戦」にしました。コロナ禍ではありますが5年生はたくさんの行事があることや,新しい教科が増えたり,高学年として委員会活動が始まったりします。また,体も心も一段と大きくなる時期でもあります。どんなことにも挑戦していける子どもたちであってほしいという思いを込めました。
 また,学校は何のために来るところか考える際,勉強するためのところだけではなく,人とのかかわり方を学ぶ場所,家族・地域に貢献するために学ぶ場所などたくさんの意見を出してくれました。学校でたくさんのことを学んでいってほしいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査(6年)
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp