京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:95
総数:623268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

3年生 すがたをかえる大豆

画像1
 国語の学習「すがたをかえる大豆」から、「他の食材も何かに変化するのでは!」ということで、「すがたをかえる○○ブック」を作りました。一生懸命作成したブックを友だちに嬉しそうに紹介する姿がみられました。

3年生 ハートフル洛央にむけて

画像1
 今週から、体育館でハートフル洛央にむけての練習を進めています。自分のポジションや移動の仕方、演奏を始めるタイミングなどを知り、見通しを持つことができました。

3年生 市の様子とくらしのうつりかわり

画像1
 社会の学習では、昔の道具のうつりかわりについて調べています。実際に、洗濯板や草履など昔の道具を触ってみる中で、「この靴だとつるつる滑ってしまう。」「洗濯するの大変だな。」と、人々の生活の大変さを感じている様子でした。

3年生 道徳「まどガラスと魚」

画像1
 道徳の学習では、「まどガラスと魚」というお話を用いて、正直であることの大切さについて考えました。主人公の正直に言うか言わないかの葛藤の場面において、子ども達は自分に置き換えて考える姿がみられました。

音楽「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」

画像1
 音楽の学習では、トランペットとホルンを演奏している曲を鑑賞しています。「トランペットの音は楽しい感じがする!」と、それぞれの楽器の音の特徴を感じ取りながら聴くことができていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp