![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:87 総数:667174 |
図工の時間
「新聞紙となかよし」をしました。みんな思い思いに新聞紙で遊んでいました。釣りをしたり、テントを作ったり、寝袋を作ったりしていました。とっても楽しかったです。
![]() ![]() ![]() 1年 パピプペパペット4
楽しい時間はあっという間で、
子どもたちは最後までとても集中して 人形劇を観ていました。 最後に、各クラス2人ずつ感想を伝えました。 楽しい時間を作ってくださった パピプペパペットさん、観に来てくださった地域の皆さん ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年 パピプペパペット3![]() ![]() 人それぞれ好きな色の花はちがうけれど、 どれもきれいで、素敵なお花だということがわかりました。 人も同じで、人それぞれ個性はあるけれど、 どの人も素敵なんだと、改めて考えられました。 1年 パピプペパペット2
はじめのお話は、身近な危険についてでした。
知らない人に話しかけられたら? 物をもらってもいい? 薬を飲みすぎたら? など、分かりやすく、面白くお話してくださったので、 子どもたちは食い入るように人形劇を見ていました。 ![]() ![]() 1年 パピプペパペット1![]() ![]() 人形劇をしてくださいました。 子どもたちはずっと楽しみにしてきました。 さて、どんなお話かな。 1年 めざせ100さつ!![]() ![]() ![]() 期間中は、特別に3冊本を借りることができます。 子どもたちは大喜びで読書に励んでいました。 1年 とびあそび2![]() ![]() ![]() 前回よりもたくさんのコースを作り、 色々な跳び方にチャレンジしました。 始まる前は 「寒い!」 と言っていた子たちも、体育が終わるころには 「あつい〜!!」 と言いながら、笑顔いっぱいでした。 おかしについて![]() ![]() みんなが普段食べているおかしはどれくらいのカロリーがあるのか確認し、おかしを食べる時間や量、栄養について教えていただきました。 お話バスケットさんによる読聞かせ![]() ![]() ![]() お話バスケット![]() ![]() ![]() 日本の昔話「3まいのおふだ」が題材でした。声色を変えながら、とても上手に読み聞かせをしてくださったので、子どもたちも集中してお話の世界に浸っている様子が見られました。 |
|
|||||