京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/28
本日:count up45
昨日:66
総数:639887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生就学時健康診断は令和6年11月29日に実施します。

6年 ALTの先生について知ろう

2学期から新しいALTの先生が来られました。
今回はALTの先生に自己紹介をしていただき、今後の学習の見通しをもつことができました。
途中にはクイズもあり、積極的に手を挙げてクイズに参加していました。
画像1

夏休みの日記の発表会をしました!

 夏休みの日記の発表会をしました。

 それぞれの素敵な夏休みの思い出を交流することができました!

 「僕も琵琶湖に行ってみたい。」「どっちの写真が〇〇かな?」

 など自分なりに感想や考えを持ちながら聞くことができました。
 
 これからも友達のお話をしっかり聞く力を育てていってほしいと思います。
画像1

2学期が始まりました。

画像1画像2
始業式の様子です。
校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。

次の日は、運動場で元気いっぱいに遊んでいる様子が見られました。
楽しく遊べました。

2学期が始まりました!

 クラスのみんな元気に学校に来てくれました。

 先生のお手伝いをしたり、友達と一緒に過ごしたり楽しい1日でスタートすることができました。

 2学期もがんばりましょう!


 
画像1

2学期始業式

画像1画像2
 8月26日月曜日、夏休みが明けて子どもたちが元気に登校してきてくれました。「楽しい夏休みだったよ」「宿題、何とか終わったぞ」それぞれが思い思いの夏休みだったようですね。安全に気を付けて過ごしてくれてよかったです。
 始業式の校長先生のお話では、パリオリンピックで活躍した選手の言葉の紹介がありました。チームの中で失敗があっても励まし合い、最後まであきらめず一致団結できたというものです。みんなで助け合えるチームというのは素晴らしいものですね。このようにみんなで知恵を出し合って問題を解決していくクラス・学校をぜひ目指していってほしいと思います。2学期はいろんな行事もあるので、一つ一つ乗り越えて、さらなる成長を楽しみにしています。引き続き、教職員一同見守っていきます。

【すばる学級】1学期ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1学期ありがとうございました。1学期の終わりごろにとろとろ絵の具の学習をしました。初めに、小麦粉と水でとろとろ絵の具のもとを作りました。小麦粉の触り心地に「ふわふわできもちいい!」と喜んでいました。次にシーツに様々な色のとろとろの絵の具を塗りました。最初は自分の持っている1色だけを塗っていたのですが、「もっとしたい!」と他の色もシーツに塗りました。完成したシーツはとっても素敵なものになりました。
2学期も、すばるのみんなでいろいろな学習をしていきましょう!

1学期終業式

画像1画像2画像3
 7月22日月曜日に1学期終業式を行いました。先生から元気に夏休みを過ごしましょうというお話がありました。自分の命をしっかりと守るにはどうすればいいか。普段からも自分で考えて行動することを大事にしてきました。この夏休み中、水とのかかわりや交通安全について、しっかり考えて自分の命を守るとともに、事件やトラブルに巻き込まれないように気をつけて、夏休み明けに元気な顔で登校してほしいと思っています。

お楽しみ会をしました!

画像1
本日はお楽しみ会ができました。1学期もみんなでたくさん頑張ることができました。

3年生 つくしおどり

岩戸山のつくしおどりに参加させてもらいました。
とても蒸し暑い中でしたが、生のお囃子に合わせてつくしおどりを披露しました。
子どもたちは楽しんで踊っていました。学校に戻ってきた子どもたちは充実した表情でした。
画像1

【すばる学級】鉾を曳きました

画像1
画像2
画像3
祇園祭で5年生は鶏鉾、4年生は月鉾、2年生は岩戸山を曳きました。「鉾によって乗ってるものが違うんだよ」と誇らしげに教えてくれました。それぞれ、エンヤラヤーの掛け声で一気に曳きました。汗をかきながら縄を精一杯ひっぱり祭りを盛り上げてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

教員公募

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

学校のきまりについて

台風等に対する非常処置のお知らせ

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp