![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:45 総数:660235 |
1年 ごちそうパーティ
図工で「ごちそうパーティ」をしました!
つまんだり、ねじったり、いろんな技を使って 粘土でたくさんごちそうを作りました。 みんなで楽しく活動することができました!! ![]() ![]() ![]() 1年 おおきなかぶ![]() ![]() ![]() グループに分かれて音読劇をしました。 おじいさんになりきって種をまいたり、 ねこやねずみになりきって一生懸命かぶをひっぱったり、 とても上手に発表することができました!! 1年 かかりかつどう![]() ![]() みんなで協力して クラスのみんなががもっと仲良く、 楽しくなるような活動を考えています。 また、どんな活動をしているのか ご家庭でもぜひお話を聞いてみてください!! 3年 スーパーマーケットの見学
社会科ではスーパーマーケットの工夫について調べ学習を行っています。
先日、地域のスーパーマーケットに社会見学に行きました。 店員さんに質問をしたり、店内を見学したりする中で、スーパーマーケットの工夫についてたくさん学ぶことができました。 地域のスーパーマーケットの皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() 6年生と交流しました。![]() 6年生に自分の好きなものを伝え、好きなものを教えてもらうことで交流を楽しんでいました。 保育園・子ども園教職員訪問参観![]() ![]() ![]() 6年 七夕の短冊
7月7日(月)今日は、一年に一度の七夕の日、クラスの友だちから短冊が一人一人に配られ、願い事を書きました。一人一人思い思いに願い事を書き、ブックワールドにある大きな七夕の笹に、願い事を書いた短冊を飾りました。みんなの願いが叶うといいですね。
![]() 1年 らくおうぼこのひきぞめ![]() ![]() 「えんやらやー」の掛け声で、みんなで心を一つに、 力強く曳く姿が見られ、素晴らしかったです。 地域、PTA、下京警察など、たくさんの方々にご協力をいただき、 無事に曳き初めを終えることができました。 ありがとうございました。 曳き初めボランティア説明動画七夕飾り![]() ![]() |
|