京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:48
総数:619067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

すばる ベロニカ先生が

画像1
9月10日(木)今日は昼休みにALTのベロニカ先生が「The Rolling Rice Ball」の読聞かせをしてくれました。
英語のお話だけど,みんなが知っている「おむすびころりん」なので,みんなが楽しむことができました。「Rolling! Rolling!」や「Rice Ball」の言葉もおぼえて,一緒に声に出して楽しみました。

おいしいをみつけよう

画像1
画像2
 栄養教諭の高橋先生による「食の学習」がありました。
 まず子どもたちは,「おいしいと感じるとき,からだのどの部分を使っているかな?」と考えました。そして「口(舌)(歯),目,鼻,耳,手」を使っていることに気付き,給食を五感で味わうことを学びました。
 ほかにも,「心」を使って味わっていることを学ぶ時は給食調理員さんのことを思い出しました。
 また,「ごはんは,体のエネルギー」「お肉は,体をつくる」「野菜は,体のおたすけマン」「牛乳は,歯や骨をじょうぶにする」ということを知りました。
 そして学習のまとめでは,「ごはんつぶをのこさず食べたいな」「おかずをおいしく食べたいな」「野菜を味わって食べたいな」「牛乳をのこさず飲みたいな」という意見があり,給食時間がもっと楽しくなった1年生でした。
 ご家庭でも,「五感で味わうこと」や「食について」,ぜひ話題にしてみてください。

3年生 外国語活動

画像1画像2
今日は,外国語活動を楽しみました。
英語での1〜10の数え方や,じゃんけんの仕方などを歌やゲームなどを通して慣れ親しみました。じゃんけんゲームでは,フランスや中国,スペインなどの国のじゃんけんの仕方も聞きました。単元の終わりには,好きな漢字について,画数を尋ねたり,答えたりして紹介し合う予定です。

4年 理科「とじこめた空気や水」

理科では「とじこめた空気」という単元を学習しました。
子どもたちは普段目に見えない空気を体で感じ,どんな性質をもつのかを学びました。
単元の終わりでは,空気の性質を生かした空気鉄砲で実験を行いました。
「空気のみ」「水のみ」「空気と水」を筒にいれた3つの空気鉄砲でいちばん飛ぶ弾はどれか予想をしました。「この前の実験の結果だと…」「手ごたえが強いから…」「空気の体積は…」など学んだ知識を生かして予想を立てることができていました。
結果は「空気のみ」の弾が一番飛んでいました。
知識を生かして「遊ぶ」ことも子どもたちにとっては素敵な「学び」になっていたと思います。

画像1
画像2

5年 スポーツフェスティバルに向けて

 10月8日(木)のスポーツフェスティバルに向けて,体育館でエンヤラヤー洛央の練習をしました。1年ぶりのエンヤラヤー洛央でしたが,「次はこうだよ。」と友だち同士で確認しながらしっかり練習に取り組むことができました。
 「高学年ならではのカッコイイエンヤラヤー洛央」を目指して頑張っています。
当日,子どもたちのエンヤラヤー洛央をぜひお楽しみ!
画像1画像2

2年 図画工作科「ひかりのぷれぜんと」

図画工作科では,ひかりのプレゼントという単元を学習しました。
1人ひとりが思いのままに考えた形をカッターナイフで切り抜き,「どの色がいいかな。」「オレンジ色の花びらがいいな。黄色と赤色を重ねて新しい色を作ってみよう。」などと,たくさんのアイデアを出してフィルムを選び,楽しんで作品を作りました。
画像1画像2

国語科『私と本』

国語科「私と本」では,「テーマを決めてブックトークをし,自分の考えを広げよう」という目標で学びました。本の中からテーマを見つけたり,テーマを決めてから本を読みだしたり,子どもたちなりにブックトークに向けて準備を進めました。ブックトークでは,おすすめの本の魅力を友だちに伝え交流しました。ブックトーク後子どもたちは「○○さんの紹介した本を読んでみたくなった。」「テーマ設定で本の読み方が変わった。」など振り返っていました。今後も読書を通して自分の考えを広げていってほしいと思います。
画像1画像2

小中交流会

小中交流会がありました。下京中学校に通う下京雅小学校・下京渉成小学校・梅小路小学校と下京中学校がテレビ会議システムを使い画面越しに交流しました。はじめにアイスブレイクとして各小中学校から三択クイズを楽しみました。次に学校紹介をしました。各クラスの運営委員会が休み時間等を使い練習し,本番でも練習の成果をしっかりと出して,洛央小学校の魅力を各学校に伝えてくれました。
最後に下京中学校の学校紹介と部活動紹介のビデオを見ました。部活動紹介では,「この部活入りたいな。」などの声が聞こえてきました。中学校へ準備をしていきましょう。

画像1画像2画像3

5年 体育 走り幅跳び

画像1
5年生は体育で走り幅跳びに挑戦しています。

砂場での計測だけでなく,
高く跳ぶフォームを意識するために
ゴムの場を作って何度も確認する姿が見られています。

繰り返し,繰り返し試行錯誤をする様子に,
5年生の子ども達の粘り強さを感じます。

小中交流会

画像1
画像2
画像3
本日は,下京中学校ブロックの小中交流会がありました。
例年は,各校の6年生が下京中学校に集まり,
一緒に活動したり,部活動を見学したりしていましたが,
今年度はオンラインでの交流を行いました。

下京中学の生徒会の司会・進行のもと
各校,学校紹介やクイズを出し合い,
交流をすることができました。

今後も,それぞれの学校の取組を発信し合ったり,
中学生との交流を広げたりしながら,
お互いのつながりを深めていけたらうれしいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp