京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:39
総数:311968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

2年 素敵に描けたね 大すきなものがたり

 図画工作科の学習で,物語の絵を描きました。
 今回,2年生では「マッテオじいさんとふしぎなジェラート」というイタリアを舞台にした物語を絵に表しました。

 表情や色の塗り方など,細かいところまでこだわって仕上げた絵を,みんなで楽しく鑑賞しました。
画像1

2年 おさかなはかせになろう!

画像1
画像2
 栄養の先生に来ていただき,魚についてお話をしていただきました。
 給食にはさまざまな魚が出てくるのですが,切り身の状態でしか子どもたちは見ていません。
 魚の形のパズルを組み立てて,何の魚かみんなで考えました。

 一緒に見える魚たちですが,よおく見ると模様や大きさ,ひれの形などが様々でした。
 魚に親しみをもって食べ,これからも魚の栄養をたくさん取ってほしいなと思います。

2年 楽しくリズムあそび!「怪獣の花唄」

画像1
 翔鸞スポーツフェスティバルに向けて,ダンスの練習を始めています。
 今年は1年生と一緒に「怪獣の花唄」という曲に乗せて,元気いっぱいなダンスを披露したいと思っています。

 今年は上級生ということもあり,かっこよく踊りたい!という気持ちがあるようで,何度も練習して「振付覚えてきたでー!」とにっこり笑顔で踊っていました。
 残り1か月,楽しくみんなでダンスをしたいと思います。
画像2

2年 楽しいひっさんゲーム

画像1
画像2
 算数科「足し算と引き算のひっさん(2)」の学習のまとめとして,みんなでひっさんゲームをしました。
 1〜9のカードから4まいずつカードを引き,2けた+2けたのひっさんを作ります。
 答えの大きいひっさんを作った人の勝ちです。

 何回もやってくると,大きな答えを作るコツが分かってきたようで,十のくらいに大きな数字が来るようにして式を立てていました。
 楽しくゲームができました。

2年 とびあそび

 体育の「とびあそび」の学習で,ゴムを使って高く飛ぶことに挑戦したり,フラフープを使って島跳びをしたりしました。
 しっかり脚をあげることを意識したり,リズムよく跳ぶことに気をつけたりして,みんなで楽しく跳びました。
画像1
画像2

ドキドキの視力検査

画像1
 2学期の視力検査がありました。
 「前回よりも下がっていないといいなあ。」とつぶやきながら,検査に挑んでいました。姿勢や学習中の環境などに気をつけて,視力が下がらないように気をつけていって欲しいです。

2年 夏の思い出を粘土で…

画像1画像2画像3
 図画工作科の時間に,夏休みの思い出を粘土で表しました。
 魚釣りをしたこと,旅行でおいしいご飯を食べたこと,温泉に入ったこと,みんなでお泊りをしたこと…など,たくさんの思い出話が出て来ました。

 思い出を再現するために,粘土の形や置き方などを工夫していました。

2年 ことばでみちあんない

 国語科「ことばでみちあんない」の学習で,地図を見ながら,言葉だけで目的地まで案内する練習をしました。
 はじめに目的地を伝えることや,曲がる方向や目印をしっかりと伝えることなどを学習しました。

「まっすぐ行って,右に曲がります。」「右に曲がるだけじゃなくて,鉄棒で右に曲がりますの方が分かりやすいよ!」とアドバイスをしている様子もありました。
 初めは大事な情報が抜けていることもありましたが,少しずつ正確な情報を伝えて,目的地まで案内できるようになっていました。

 実生活でも使う場面がありそうなので,ぜひ,生かしてほしいです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp