京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up28
昨日:68
総数:311516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

9月17日の学校

 9月17日(土)は休日参観でした。3年ぶりの休日参観、密集を避けるために学年や学級を時間で分けての実施でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
 参観に来ていただいた方はご覧になったと思いますが、おやじの会のみなさんが、正門のペンキ塗りの続きをしてくださいました。これで完成、小門もきれいになりました。
 こうしてみると、やはり小門の意匠は趣があります。(大きな方の門も元は同様の意匠だったようですが、いつのころか現在のものに付け替えられています。)
 おやじの会のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2

9月15日の学校

 6年生が食育の学習で「きのこ」について学びました。ホクト株式会社から来ていただいた先生から、きのこがどのように生産されているのか、またどのような栄養素をもっているのかなど、今まで知らなかったことをたくさん教えていただきました。
 授業の後半では、実際にエリンギを摘み取る体験も。(工場では機械化されている作業)
 これまで「きのこは苦手だな。」と思っていた子たちも、「これは食べてみる価値があるな。」と感じたようでした。
 ホクトのみなさん、京果グループのみなさんありがとうございました。
画像1
画像2

9月12日の学校

今日は暑い日になりそうです。ただ、空は少し秋めいてきました。
「巻雲」と言うのでしょうか、高い空に羽毛のような雲がかかっています。

その空の下、子供たちが元気に活動しています。当たり前の風景ですが、とても大切な風景です。
画像1

9月の朝会・児童朝会

 9月6日(金)に朝会と児童朝会を行いました。朝会では、校長先生から創立記念日のお話と、翔鸞小学校が今年で153周年を迎えたというお話がありました。日本で一番古くからある小学校のひとつであることを誇りに、これからも学校を大切にしていきます。
 また、言葉についてもお話もありました。言葉はたった一言でも人を気持ちよくさせることもあれば、傷つけてしうまうこともあります。だからこそ、人を気持ちよく、「にこにこ」させるような言葉をつかっていきたいですね。
 最後は児童朝会です。3つの委員会からのお知らせがありましたが、さすが高学年!!GIGA端末を使いこなして、児童のみんなが引き込まれるような発表をしてくれました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「小中一貫教育構想図」

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp