京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up27
昨日:62
総数:310861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

【5年生】行きたい国を紹介しよう

 外国語では,自分の行きたい国を英語で紹介する活動をしています。
 今日は,発表会に向けてポスター作りをしました。その国で食べることができるもの,買うことができるものなど,調べて書き込みました。
 本番は,一日親善大使になったつもりでその国の魅力を発表してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【5年生】人権集会

 12月は人権月間ということで,本日は人権集会がありました。
 まず,6年生が1〜5年生に人権に関わる本の読み聞かせをしてくれました。感想交流では,1〜5年生が読み聞かせを通して感じたことを発表し合い,人権に対する自分の考えを深めることができました。
 次に,校長先生の「友だちと仲良くすること」をテーマにしたお話を聞いて,クラスで話し合いました。
 話し合いでは,仲良しとはお互いに相手のことを考えられる関係であること,人はそれぞれ考え方が違うので,誰とでも仲良くできない場合もあるということ,そんな場合でも相手に興味をもったり,相手の良いところを見つけ,お互いを認め合ったりすることを大切にしたいということが意見として出ました。
 友だちとの関係について見つめ直すことができました。
画像1
画像2

【5年生】チャレンジマラソン2

 5年生のチャレンジマラソンは20分間走です。自分に負けず,よく走りました。
画像1
画像2

【5年生】チャレンジマラソン

 水曜日から延期になったチャレンジマラソンが,本日行われました。晴天に恵まれ,少し走ると汗ばむような気候でした。
 5年生は,まず,2年生の記録をとりました。自分たちが走る出番を控え,少し緊張していた5年生も,元気いっぱいに走る2年生の姿を見て,緊張がほぐれたそうです。
 その後,2年生のためにつくったメダルを渡しに行きました。優しい言葉をかけながらメダルを渡す5年生は,素敵なお兄さん,お姉さんに見えました。

画像1
画像2

【5年生】バスケットボール

 体育科では,バスケットボールの学習をしています。リズミカルな動きからシュートできるようにチームで練習したり,3人対3人で試合をしたりしています。コートの端から端まで走ってヘトヘトになりながらも,楽しんでプレーしているようです。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 翔鸞演芸〜落語〜演目 寿限無

 国語科では,「古典芸能の世界」の単元で落語を学習しました。
「え〜本日は翔鸞演芸ホール(5年生教室)にお越しいただきまして,誠にありがとうございます。本日の演目は,落語,寿限無でございます。」
 出囃子とともに,登場してきた子どもたち,表情豊かに,落語のしぐさを取り入れながら,観客の笑いをさそっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 道徳の授業より

 今日は道徳科で,集団での役割について学習しました。
「真由,班長になる」というお話では,初めて班長になった真由が,班長の役割について考え,思い切って行動します。
 子どもたちは,自分が班長をしたときの経験と重ね,班長の役割を自覚して行動しようとする真由の心情について,共感しながら考えることができました。
 ふりかえりでは,班のみんなが楽しく過ごせるようにしたい,先頭に立つだけでなく,後ろからみんなに気配りをしたい,自分のことよりメンバーの事を考えて動きたいなど,集団の役に立つための心構えについて,しっかりと考えることができました。
 今日の学習から学んだことを,山の家宿泊学習でもいかしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年 調理実習

 家庭科では,「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習をしています。
今日は,実際にご飯を炊いたり,だしを取ってみそ汁を作ったりしました。調理実習は2回目なので,前回より手際よく準備をしたり,材料を切ったりできていました。家庭科室中に,お米とだしの良い香りが漂っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育の学習発表会に向けて

 今週は5・6年生合同で,体育の学習発表会のリハーサルをしました。5年生は,準備や進行をしてくれている6年生のために,自分たちができることを考えて動いてくれています。テキパキ行動している5年生,とても気持ちが良いです。
 当日は,100m走,リレー,クリエイティブに出場し,表現運動の発表をします。応援よろしくお願いします。
 
画像1
画像2
画像3

5年生 授業の様子

 図画工作科では,本の読み聞かせを通してお気に入りの場面を選び,絵に表す活動をしています。
 今回,読み聞かせをした本には,たくさんの猫が出てきます。同じ猫でも,子どもたちがイメージを膨らませて描いた猫は一匹一匹違っておもしろいです。
 どんな作品に仕上がるのか,楽しみです。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめ防止等基本方針

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp