京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up27
昨日:73
総数:311369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

【5年】1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 金曜日に「1年生を迎える会」を行いました。
 今年は全学年が体育館で集まって開催することができました。

 それぞれ学年ごとにクイズを作ってきたのですが,どの学年も工夫を凝らしていて,聞いている5年生もとても楽しんでいました。

 さて,5年生の発表ですが,とても緊張していました。
 それまでに3回リハーサル,毎日セリフの練習をするぐらいに準備をしていました。

 そして,いよいよ本番。
  1年生の前で小芝居を見せつつ,学校の「きまり」のクイズを出します。
「ろうかはどちらを歩くでしょう?」
「教室で暴れてもよい。〇ですか?×ですか?」
 しっかりとした口調で,かつリラックスしながら,練習した成果を発揮できたようです。

 終わった後,振り返りを書きました。
 やり切った喜びを素直に書いている子や,各学年のユニークなクイズに感心しているようでした。
 来年は6年生。どんな迎え方をするのか,今から楽しみです。

【5年】20Mシャトルラン〜体育科〜

画像1
画像2
画像3
 5年生は新体力テストの項目の1つ,20メートルシャトルランをしました。
 始める前は,
「イエーイ!」「4年生の時の記録を越えるぞ!」
「えーーー…」
など,嬉しいのやら,悲しいのやら,いろんな心の声が聞こえていました。

 そしてついに当日。前後半に分けて走りました。
 回数を重ねるごとに速くなるリズム。
 1人,また1人と離脱していく中,最後まで残った集団には,見守っている子たちが大きな声援を送っていました。
「がんばれ!」「あと2回は行こう!」「もう少しもう少し!」
 声援に背中を押され,記録を伸ばすことが出来たようです。

【5年】リレー 〜体育科〜

画像1
画像2
 5年生は体育科でリレー学習に取り組んでいます。

 リレー学習は過去に学習していることから,学習自体には慣れを感じましたが,
様子を見てみるとまだまだ課題が見つかりました。

 バトンの渡し方・もらい方・リードの取り方・走順の工夫など,色んな工夫を友達と確認し合いながら進めています。

 単元が進むにつれ,上手になっていく子も増えてきました。
「今のバトンの受け方よかったよ!」
と,友だちと良いところを認め合う姿は,見ていてとてもすがすがしいです。

【5年】絵の具スケッチ〜図画工作科〜

画像1
画像2
 図画工作科の「絵の具スケッチ」が完成しました。
 作品はろうかと教室の2か所に掲示しました。
 どの作品も個性があり,ステキな作品に仕上がりました。

 色々な視点で描かれた作品を見ていると,子どもたちがどんな景色を見て過ごしているか,わかるような気がします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「小中一貫教育構想図」

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp