![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:155 総数:330024 |
2月13日 今日の給食 〜里で育てられるいも〜![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・平天の煮つけ ・揚げ里いものあんかけ 日本で、もともと「いも」といえば、山でとれる「山いも」のことでした。それと区別するために「里で育てられるいも」という意味で「里いも」とよばれるようになりました。 「里いも」と呼ばれるようになったのは、室町時代と言われています。 「里いも」の葉は、とても大きいです。茎の皮をむいて、天日乾燥をしたものが「ずいき」です。 |
|