![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:59 総数:342747 |
秋の草花と蝶![]() ![]() ![]() キバナコスモス、百日草、カンナなどなど・・・ 管理用務員さんや事務職員さん、いろいろな方が大切にお世話をし、育ててくださいました。 花のみつを求めて、たくさんの虫が集まってきます。 特に蝶は「ナミアゲハ」「クロアゲハ」「アオスジアゲハ」「ツマグロヒョウモン」「シジミチョウ」など、毎日やってきては楽しそうにひらひらと飛んでいます。 とても微笑ましい光景です。 【3年】太陽とかげ![]() 普段何気なく見ているかげですが、 なぜ足元にできるのか、なぜかげができる日とできない日があるのか 不思議な気持ちを持ちながら学習がスタートしました。 今日は、同じ日でも時刻によってかげが異なることを確かめました。 方位磁石を使って方位を確認しながら、太陽の位置を予想したり、遮光板を使って太陽を見てみたりしました。 さあ次は、今回の学習をまとめていきます。 よく晴れた日に、太陽とかげの学習ができて良かったですね。 【3年】スポーツフェスティバル![]() ![]() ![]() 3年生では、4月から思いやりを大切にしてきました。 スポーツフェスティバルに向けて、心を一つに励ましあってきました。 全員で空気を作ってきたこと、 みんなで協力して挑戦してきたこと それらが伝わってくる団体競技となりました。 教室でのふりかえりでは、 応援してくれた他学年に恩返しがしたい 堂々としていることの大切さがわかった 諦めずにがんばれた、と 今回の学びを基に、更に頑張っていきたい気持ちでいっぱいでした。 これからの3年生にも期待です。 たくさんのご支援、ご声援をありがとうございました。 【1年生】スポーツフェスティバル
7日(火)
スポーツフェスティバルがありました。 暑い中、練習の成果をしっかり発揮して、楽しみながら取り組めたスポーツフェスティバルになりました。 ご声援、ありがとうございました。 ![]() 給食室 「10月7日 今日の給食」![]() ☆コッペパン(国産小麦100%) ☆牛乳 ☆ツナサンドの具 ☆マヨネーズ ☆白いんげん豆のチャウダー 今日は、セルフサンドの献立が登場しました。 運動会でがんばったので、みんなお腹ペコペコ。 マヨネーズと具を和えて、思い思いにサンドしながら、おいしくいただきました。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 お天気に恵まれてスポーツフェスティバル開催です![]() 翔鸞幼稚園、北野保育園の園児さんの徒競走に続いて、1年生の50m走でスポーツフェスティバルが始まりました。 応援がとても頼もしいです。 スポーツフェスティバルについて
明日のスポーツフェスティバルでは、保護者の方の入校は東門より、8時40分からとなっております。正門は閉鎖しております。ご注意ください。
8時40分以前に入校されることのないようにお願いいたします。 入校されてからも、子どもたちが児童席に座るまで、中庭で待っていただくことになります。 保護者の方の参観場所は大変スペースが狭くなっておりますので、譲り合って参観していただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。 【4年】図工「光と影から生まれる形」![]() ![]() 色々な素材で影を作ったり、マジックを使って色を変えてみたりして楽しく作り上げることができました。 安全委員会「クイズ企画」![]() クイズ企画の実施が楽しみですね。 スポーツフェスティバル延期のお知らせ
明日予定しておりましたスポーツフェスティバルですが、本日中に雨が降り出し、明日の午前中も高い確率で雨が予報されています。
そのため、グラウンドの状態や児童の体調面を考慮し、スポーツフェスティバルは延期することといたしました。 保護者の皆様、地域の皆様には、ご予定いただいていたにもかかわらず、急な変更となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 なお、明日の朝、雨が降っていなくてもスポーツフェスティバルは延期となり、午前中授業を行います。通常通りの登校となります。よろしくお願いいたします。 |
|