京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:39
総数:311970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

12月4日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・さばそぼろ丼(具)
・こんぶ豆
・キャベツの吉野汁

「こんぶ豆」は、京都で昔から食べられている伝統的なおかず、「おばんざい」のひとつです。
海でとれる「こんぶ」と畑でとれる「大豆」は相性の良い食べ物で「であいもん」といわれています。
給食では、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。ふっくらとした大豆やこんぶの旨味を楽しみました。

12月4日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は7度
晴れていますが、全体がひんやりとした冷たい空気に覆われているような感じです。
そんな寒さの中でも、子どもたちは元気よく運動場で遊んでいました。

12月1日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん(京北米)
・牛乳
・高野どうふのそぼろ煮
・ほうれん草と切干大根のごま煮

今日のごはんは、京都市右京区の京北地域で作られた「京北米」です。
多くの木が育ち、美しい山や川があり、水も空気もきれいな自然豊かな京北で育てられたお米をしっかりと味わいました。

12月1日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は8度
よく晴れていて青空が広がっています。今日から12月です。
風もほとんどなく、過ごしやすいので多くの子どもたちが元気よく遊んでいました。

11月30日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・小松菜とひじきのいためもの

「あげたま煮」は、油揚げとたまねぎ、にんじんを煮て、卵でとじました。優しい味でごはんとよくあいました。
「小松菜とひじきのいためもの」の小松菜は、冬が旬の野菜です。鉄分、カルシウムが豊富な葉物野菜です。江戸時代に東京の小松川周辺で栽培されていたので小松菜とよばれるようになったそうです

11月30日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は10度
朝の気温は一桁でした。
少しずつ気温は上がってきましたが、吹く風は冷たく感じます。

今日は少し子どもの数が少ないように思いました。寒くなってきたからでしょうか?
11月も今日で終わり、明日からは12月です。寒さに負けず、元気よく遊んでほしいです。

11月29日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・ほうれん草のおかか煮
・京野菜のみそ汁

「京野菜のみそ汁」には、京野菜の金時にんじんや聖護院だいこんを使っています。

金時にんじんは、京にんじんともいわれています。
鮮やかな赤色で細長い形をしています。柔らかくて甘味があります。

一方、聖護院大根は左京区の聖護院地区で約180年前から作られてきました。
大きくて丸い形をしています。

まろやかな甘味の白みそと信州みそを合わせて作りました。

11月29日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は10度
朝は、気温がぐっと下がりましたね。徐々に寒さは緩みましたが・・・
今日も多くの子ども達が元気よく遊んでいました。

11月29日 柏野学区児童の通学路実地調査

画像1
画像2
今日の朝、子どもたちが登校した後に、柏野学区の子どもたちが翔鸞小学校に登校する通学路(案)の実地調査が行われました。

柏野小学校の保護者、PTA、地域の見守り隊、北警察署、教育委員会、柏野小学校の校長先生、教頭先生、多くの方々が子どもたちのために柏野学区から翔鸞小学校の東門までを実際に歩いて通学路(案)の安全を確認されました。

お忙しい中、また寒い中、ありがとうございました。

就学時健康診断を実施しました

画像1
 27日(火)に令和6年度入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。今年度は5年生児童がお手伝いをしてくれました。入学予定児童の手を引いて検査会場を回ったり、検査会場で検査のお手伝いをしたりと大活躍でした。
 来年度には、6年生と1年生という形で色々とつながることが多いので、とてもいい出会いとなりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp