京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up46
昨日:80
総数:310706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

遠足〜平野神社〜

画像1
画像2
画像3
 4日(金)に、1・2・よつば学級で遠足に行きました。まず平野神社に行きました。平野神社では、秋見つけビンゴをしました。平野神社で、磁石がくっつく石を触ったり、くすのきの周りを歩いたりしました。

生活科「いろんなやたいのあきまつり」おわりのかい

 時間が過ぎるのはあっというまで、初めはぎこちなく接客していた子どもたちもタイマーがなると、「時間が足りなーい!」「もっとやりたい!」と残念そうでした。
 
 終わりの言葉では、「翔鸞幼稚園のそら組のみなさん、また遊びましょう!」という言葉がありました。
 ぜひまた交流していければと思います。
画像1
画像2

生活科「いろんなやたいのあきまつり」〜あそびその2〜

 フリールームでは,魚釣りを楽しむ「さかなつりやさん」、どんぐりがつまったピンをたおす「ボーリングやさん」、どんぐりごまやまつぼっくりけん玉に挑戦する「けんだまとこまやさん」のお店が開かれました。
画像1画像2画像3

生活科「いろんなやたいのあきまつり」あそびその1

 お店は、教室とフリールームに分かれて行いました。
 教室では、どんぐりやまつぼっくりを使ったかざりを作った「かざりやさん」、秋のケーキやパフェを作った「おかしやさん」、楽しくリズムを刻む「がっきやさん」のお店を開きました。
画像1画像2画像3

生活科「いろんなやたいのあきまつり」〜はじめのかい〜

 今日は、「いろんなやたいのあきまつり」のお祭り本番でした。
 朝からうきうきそわそわしている子どもたちでしたが、やる気は十分!
 幼稚園の人に楽しんでもらうぞ!と最終確認をしました。

 11時になると、翔鸞幼稚園のお友だちが遊びに来てくれました。
 ドキドキしながらも司会者の人を中心に、はじめのかいを進めました。
画像1画像2

国語4年「百科事典での調べ方」

画像1画像2
 百科事典を使う練習をしています。全部で18巻、今日のはグループごとに数冊ずつ分け、みんなで出し合った問題を調べています。何より写真付きで説明があるのは興味深く、今まであまり意味が分かっていなかったような言葉もドンドン調べていました。興味のある伝統工芸について調べ、リーフレットにまとめる予定です。

4年理科「わたしたちの体と運動」

画像1画像2
 「骨がある」「筋肉がある」と日常の生活でしばしば口にすることはありますが、はたしてどんな仕組みで体が動いているのか、そこまでは考えたことがなかったかも知れません。 
 腕相撲をして、同じような動きをしたときに、かたくなっているところを見つけた時に「えっ、こんなところにも力が入ってたん」と驚いていました。

4年 道徳「長所をのばす」

画像1画像2
 「自分に短所がある人」と聞くと多くの子が手を挙げ、「自分に長所がある人」と聞くとほとんどの子が手を挙げませんでしたが、本当でしょうか。
 道徳の時間に、自分のいいところビンゴを楽しみました。「自分が長所だと思っていたことを言ってくれた。」「思ってもみなかったことを長所だと言ってくれた。」など、長所について、みんなに話してもらえ、とてもうれしそうでした。

1年〜算数科〜かたちづくり

画像1
画像2
 算数「かたちづくり」の学習で、三角形の色板を使って、色々な形づくりをしました。
 簡単そうに見えて、なかなかうまくいかないようで、回転させたり裏返したりしながら、苦戦している様子の子どもたちでした。

1年「いろんな やたいの あきまつり」準備中!!

画像1画像2画像3
 生活科「あきをたのしもう」の学習で、拾ったどんぐりやまつぼっくりを使って、楽しい遊びを考えました。
 遊びごとにお店を開き、「いろんな やたいの あきまつり」というお祭りを開催することになりました。

 せっかくお店を開くので、翔鸞幼稚園のお友だちを招待する予定です。
 楽しんでくれるといいなと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「小中一貫教育構想図」

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp