京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:74
総数:312101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

5年生〜花背山の家5〜

 フライングディスクで所内を巡ります。
 ディスクは、なかなか真っ直ぐ飛んでくれません。みんな苦戦していますが、とても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生〜花背山の家4〜

 少し早いめのランチタイムです。
 汗ばむぐらいの暖かい日差しの下、美味しくいただきます。
画像1
画像2

5年生 〜花背山の家3〜

 昼食まで交流活動です。
画像1

5年生 〜花背山の家2〜

 到着しました。
 柏野小学校と合同で入所式です。
画像1
画像2

花背山の家1

画像1
画像2
 5年生が花背山の家に出発しました。ドキドキとワクワク、楽しく元気に仲良く過ごしたいと思います。

よつば学級 ぐんぐんタイムの様子

お昼休みの後のぐんぐんタイムでは、ひとりひとりに合わせた課題を行っています。苦手なところには何度も挑戦し、次に同じ問題が出たときには、しっかりと解くことができるようになっています。とても意欲的に取り組んでいる姿を見るとぐんぐんと成長しているように感じます。
画像1
画像2

よつば、2年合同 「つないで つるして」

画像1
画像2
画像3
 よつば学級、2年生合同で図画工作を行いました。
 新聞紙を破り、どんどんどんどんつないでいきます。
 壁に貼り付けたり、椅子に張り付けたりすると、新聞紙アスレチックの完成です。
 みんな新聞紙に当たらにように下をくぐったり、足を上げたりして、新聞紙をつないでいきました。みんなで楽しい時間を過ごしました。

食育の学習

 少し前になりますが、9月15日(木)に、京都中央市場とキノコで有名な会社「ホクト」のご協力で、キノコに関わる食育の学習を行いました。
 キノコが菌類の王様と呼ばれていることや、日本だけでもキノコの種類が4000種類もあること、菌類を利用した食べ物が体に良いことを知りました。新たな知識を教えてもらうたびに子どもたちからは「おぉー。」という感嘆の声や質問が挙がりました。

 ホクトのイメージキャラクターの登場で盛り上がった後は、エリンギのもぎ取り体験をしました。立派に育ったエリンギを培地からもぎ取り、ひとりひと株ずつ持ち帰りました。   
 その他にもお土産をいただき、大満足だった子どもたち。とっても良い体験をさせていただきました。
画像1
画像2

3年図画工作科 「ことばから形・色」

画像1画像2
お話をきいて想像した場面を描き、絵の具で色をぬりました。色使いを考えて、細かい部分まで丁寧にぬっていました。明日は背景を仕上げて完成の予定です。

2年 生活科の学習

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で、色々な身近なものを使っていろいろな遊びを試しています。積む、回す、並べる遊びをしていますが、みんな「楽しい〜!」と大盛り上がりです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「小中一貫教育構想図」

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp