京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up65
昨日:62
総数:310899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

ようこそ アーティスト 5

 次に,扇の扱い方について教えていただきました。日常使うものより大きな扇なので扱いにくそうでしたが,広げて構えるととてもきれいでした。

 最後に,3名の先生方が「天鼓」を演じてくださいました。能の動きも謡の言葉も難しく分かりにくいのですが,初めにお話の解説をしてくださったので,見ていて動きの意味がよく分かりました。

 「現代は,見てすぐにわかる映像が多いのですが,能は分かりにくく不親切な芸能です。すぐに分かることもいいのですが,五感を使って自分で考えて少しずつ理解できていくということも大切ではないかと思います。」と言っておられたのが印象に残りました。簡単なものに流されず,自分で試したり調べたりしてしっかりと考えるという経験を大切にしていきたいと思いました。また,「どんな仕事でも何らかのしんどさがあり,努力を必要とします。自分のやりたいことにしっかり向かう気持ちを持ってください。」とも言っておられました。

 芸能としての「能楽」を通して,生きていく上で大切なことを教えていただきました。お世話になった皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日は,雨です。

 11月14日(火),今日は朝から雨降り,運動場では遊べません。

 図書館では,図書ボランティア「こごみの会」の方が,中間休みに絵本の読聞かせをしてくださいました。借りている本の交換に来ている子や,図書館で読書をしている子もいます。

 久しぶりに,静かな雨の日です。
画像1
画像2

しょうらんタイム 5年 1

 11月の発表は,5年生です。

 5年生は,10月に京都まなびの街生き方探究館へスチューデントシティー学習に行きました。区役所や銀行,商店や薬局などたくさんの職場の中で,自分の担当のところで働いてきました。そして,そこで分かったことや,学んだことを発表しました。
画像1
画像2
画像3

しょうらんタイム 5年 2

 5年生の子ども達は,働くことの大変さや楽しさなど,たくさんのことを学んだことと思います。寸劇を入れるなど,工夫をして発表してくれました。

 発表の後は,感想タイムです。6年生は,昨年の自分の経験からの感想を,下学年は,5年生の発表から分かったことを話してくれました。でも,たくさんの手が挙がり,時間内にみんなに話してもらえないくらいでした。

 次回は,1月23日(火)に2年生が発表してくれます。
画像1
画像2
画像3

「大文字駅伝大会」支部予選 1

 11月7日(火)の午後,6年生の予選メンバーが力いっぱい鴨川の河川敷を走りました。春から,6年生みんなで練習を重ねて取り組んできました。

 予選メンバーに入った人も,応援をした人も,みんな精一杯頑張りました。
画像1
画像2
画像3

「大文字駅伝大会」支部予選 2

 残念ながら,結果は5位でした。本選には出場できませんでしたが,出場した子ども達は,リザーブも含めて全員が最後まで走り切りました。たすきが最後まで繋がり,本当によかったです。

 保護者の皆様,地域の皆様,お忙しい中の応援ありがとうございました。きっと,走っている子ども達の励みになったことと思います。
画像1
画像2
画像3

園芸委員会 発表

 学校には,1年間花が咲き続けています。そのお世話をしてくれているのが,5・6年生の園芸委員会の子ども達です。

 11月7日には,夏休み明けから咲き続けていた花の紹介をしてくれました。大きな写真をみんなに見せて,クイズも交えながら分かりやすく紹介してくれました。

 また,これから新しい花が届きます。みんなで花を植えて,花がいっぱいのきれいな学校にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

PTAバドミントン大会

 11月12日(日),PTAバドミントン大会が開かれました。
 PTA会長,学校長挨拶の後,運営説明と準備体操をして,いよいよ試合がスタートしました。どの学年も和気あいあい,バドミントンを楽しんでいました。好プレー,珍プレーのたびに,歓声と拍手で盛り上がり,さわやかな汗を流しました。
 優勝 5年生,2位 1年生,3位は 2年生でした。最後は怪我なく楽しく親睦を深められたことに,大きな拍手と笑顔で大会を終えました。
 お世話になったPTA保体部の皆さん,ご参加いただいた皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 琵琶湖疏水

 琵琶湖疏水と琵琶湖疏水記念館に見学に行きました。
 水の流れを見ながら,疏水が作られたものであることを実感し,記念館で歴史やその後の京都の発展について詳しく学びました。昔の人の工夫や努力に感動していました。
画像1
画像2

衣笠中学校オープンスクール 1

 10月31日(火)の午後,6年生は衣笠中学校のオープンスクールに参加しました。

 まず,体育館で吹奏楽部の皆さんがお迎えの演奏をしてくださいました。その後,生徒会の皆さんが,衣笠中学校の生活や学習,行事や部活動などについてクイズを交えながら楽しい雰囲気の中で教えてくださいました。最後には,きぬごんも登場して盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

学校運営協議会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

H29全国学力・学習状況調査

平成30年度新1年生入学関係

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp