京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:57
総数:311546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

はなのなえやさん

 21日(水)の10時から,翔鸞幼稚園で「はなのなえやさん」が開かれました。よつば学級と1〜3年の子ども達は,事前にいただいたお花のチケットを手に幼稚園へ行きました。

 あいにくの雨でしたが,たくさんある苗の中からお気に入りの苗を選んで,チケットと交換してもらいました。そして,大事そうに袋に入れながら,「トウモロコシやで。」「かぼちゃの苗にしたん。」と教えてくれました。

 幼稚園の皆様,お世話になった地域の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

公園の時計

 いつも,翔鸞公園でたくさん子ども達が遊んでいます。中には,遊びが楽しすぎて遅くまで遊んでしまう子もいました。

 そこで,自主防災会様が,公園で遊ぶ子ども達からよく見える翔鸞区民会館の壁に,大きな時計を取り付けてくださいました。遅い時間まで明るい夏場,子ども達はこの時計を見て,おうちの方と約束をした時間に帰ってくれることと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2

非行防止教室

 6月14日(水),3年・4年・5年の児童対象に,上京署のスクールサポーターの方にお世話になって,非行防止教室を行いました。

 3年生は,ルールやきまりはなぜ守らなければならないのか,「やってよいこと」と「やってはいけないこと」を正しく判断して行動することの大切さ等について,具体例やクイズを交えながら,分かりやすく教えていただきました。5年生は,心にブレーキをかけて正しい行動をとる勇気について教えていただきました。そして,本当の友達についても教えていただきました。

 子ども達の感想には,「みんなが笑顔でいられるようにしたい。」「家族や友達や先生を悲しませないようにしたい。」ということが書かれていました。自分も周囲の人も,みんなが笑顔で暮らせるようにしていきたいですね。
画像1
画像2

非行防止教室

 4年生は,「やって良い事,悪い事『判断4原則』」について学習しました。お話を聞いて,自分がしている事を振り返っている姿が見られました。

 子ども達の感想に,「大事な人をがっかりさせないように,心にブレーキをしっかりかけたいです。」ということを書いている子がたくさんいました。子ども達の心にしっかりと届いた学習だったと思います。お世話になった皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

暑い夏には…

 暑い日が続いています。子ども達待望のミストが,今年も中庭の渡り廊下に設置されました。
 昼休み,外に出てきた子ども達は,「やったー!!ミストやー!!」と両手を挙げてまっしぐらに走ってきました。そして,設置した教職員にも,「ミスト,ありがとうございました!」と笑顔で声をかけてくれました。
 今日も暑い一日ですが,気持ちがさわやかになりました。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイム

 6月14日(水)の中間休み,今年度初めてのなかよし遊びがありました。6年生のリーダーが考えてくれた遊びを,運動場,体育館,教室に分かれてグループで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

保護者引き渡し訓練

 6月13日(火)の自由参観日の午後,大きな地震が発生して子ども達を迎えに来られた保護者の方に引き渡すという想定で,避難訓練を実施しました。毎年,この訓練は翔鸞幼稚園と合同で実施しています。

 地震発生により教室での第1次避難,運動場での第2次避難に続いて,第3次避難として引き渡しを実施しました。当日はたくさんの保護者の方と子ども見守り隊の方が参加して下さり,並ぶ場所や引き渡しの仕方等を確認することができました。

 このような事態が起こらないことが一番ですが,もしもの時に落ち着いて安全に行動できるよう,これからも訓練を重ねていきたいと思います。訓練に参加してくださった皆様,ありがとうございました。また,今回参加できなかった保護者の皆様も,是非来年はご参加ください。
画像1
画像2
画像3

ケータイ教室 4年生

 KDDIの講師の方にお越しいただいて,4年生の子ども達がケータイ教室の授業を受けました。

 携帯電話やスマートフォンを使う時には,おうちの方と相談をしてルールを作りきちんと守ることの大切さを教えていただきました。深夜までゲームをしたり勝手に課金をしたりすることの危険性や,なりすましの相手と連絡を取り合うことの危険性,また,SNS上での言葉の意味の取違えでのトラブル等について,分かりやすく教えていただきました。

 この他にも,ユーチューブに写真や動画をアップしたり,自分や友達のプライバシーに関わることを掲載したりすることもしてしまうこともあるかもしれません。

 まだ自分の携帯電話を持っている子は少ないのですが,これから進級進学していくと,たくさんの子が自分のスマホを持つようになります。その時に,正しく判断してルールを守り,安全に使ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

自由参観

 本日,6月13日は自由参観日です。学習,休み時間,給食時間と,学校生活の様々な場面を参観していただければと思います。どの学年も,集中して学習しています。ご都合のよい時間に,ぜひお越しください。
 午後からは,幼小合同避難訓練(地震 引き渡し訓練)が実施されます。地震が起きた際に,園児・児童が安全に帰宅できるよう,保護者の方とともに訓練を行います。ご参加いただく皆さん,よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

しょうらんタイム 6年生

 今年度第1回目のしょうらんタイムの発表は,6年生でした。6年生は,全員で英語の絵本の群読をしてくれました。色々な動物や色の名前が出てくる,楽しい絵本でした。

 発表の後,聞いていたみんなに質問をしました。

 「What animal do you like?」 「What color do you like?」

 みんなは,たくさん答えてくれました。

 「I like cat.」 「I like dog.」
 「I like blue.」 「I like red.」

 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp