京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up25
昨日:62
総数:310859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。

バスで移動中

 1時25分,姫路城を出発しました。倉敷美観地区へ向かいます。姫路城で買い物をした子,美観地区で全て買うと言って何も買わなかった子…買い物時間を何より楽しみにしているようです。約2時間弱,バスに揺られます。

ランチタイム

 千姫ぼたん園でお弁当の時間です。美味しそうな弁当,満足げに食べています。食べ終わったらお土産買いです。楽しみ!
画像1

姫路城に着きました

 高速道路を順調に走り,レク係の楽しいバスレクも終わり,今,姫路城に着きました。白壁の天守閣が見事な姿を見せています。では,これから建物の中を見学してきます。
 少しバスに酔った子もいましたが,みんな元気です。
画像1
画像2

修学旅行

 おはようございます。お天気に恵まれ,最高の修学旅行になりそうです。出発式を済ませ,いざ出発!バスに乗り込み,みんな笑顔いっぱいです。では,行ってきま〜す。
画像1
画像2
画像3

校区たんけん 2

 3年生は,2回目の校区たんけんに出かけました。今回は,校区にある千本釈迦堂と引接寺(千本閻魔堂)に行かせていただきました。

 千本釈迦堂では,棟上げ式の時に使われるおかめさんのお面の由来になった「おかめさん」の像の前で話を聞きました。また引接寺では,ご住職のお話をお聞きした後,閻魔様と対面しました。どちらも,800年以上昔から伝わる古いお寺です。子ども達は熱心にお話を聞いてメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生の学習

 4月24日,月曜日の朝9時に6年生の教室をのぞいてみました。休み明けの9時でしたが,静かに座って授業に入っていました。

 ろ組は,国語「カレーライス」の学習です。どの登場人物の視点で読み進めるのかを考えていました。い組は,理科「ものの燃え方」の学習です。学習のめあてや実験の仕方を考えた後,実験を始めました。火が燃えるのに空気は必要なのか,子ども達は実験で確かめました。
画像1画像2

梅の実が育ってきました

 今年も,梅の実が育ってきました。昨年はたくさんの実が出来て,1・2年生が梅ジュースを作りました。今年も,たくさん実るといいなと思います。
画像1

児童会の活動が始まりました。〜あいさつ運動〜

今年度も児童会の子どもたちの活動が始まりました。
昨年度も朝早くからあいさつ運動をしてくれていました。
今年度も,さらに児童会活動を活発にしていきたいと思っています。まずは,あいさつ運動から開始です。
みんなが元気にあいさつできる明るく元気な学校にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

みんなよろしく大会 よつば学級

24日(月)10時から北総合支援学校で上京支部の育成学級と北総合支援学校の児童が集まって〜みんなよろしく大会〜が開催されました。子どもたちと先生が各学校で順番に前に出て自己紹介と出し物を披露しました。そして,みんなで歌を歌ったりゲームをしました。みんな笑顔でとても楽しい時間になりました。次にみんなが集まるときには,顔見知りとなり,さらに仲良くなっていくでしょう。
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会

 1年生はひらがなの学習です。よい姿勢で丁寧に練習していました。
 5年生は,「漢字の成り立ち」を学びました。これからも,興味をもって学習していってほしいと思います。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp