京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:62
総数:310834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。
TOP

読み聞かせ

  毎月一度,図書ボランティアさんが各教室に読み聞かせに来てくださいます。それぞれの学年に応じた本を選んで来てくださいます。おもしろい話や自然の不思議を知る本など,子ども達はとても楽しみにしています。
画像1
画像2

よつば学級 小さな巨匠展に行ってきました!

画像1画像2画像3
1月30日(木)から2月2日(日)までの期間,京都市美術館別館にて,
『小さな巨匠展』が開かれています。
よつば学級の子どもたちの作品はもちろん,京都市中の育成学級の子どもたちの作品が
展示されています。

1月31日(金)校外学習で,『小さな巨匠展』に行ってきました!
市バスに乗っての長旅でした。
会場では,友だちが作ったたくさんの作品を見て回りました。自分の作品を見つけて
「あった!」と嬉しそうに笑う子どもたちでした!
会場には触ったり,遊んだりしてもいい作品もたくさんあり,中に空気入れで
空気を送り込むと たくさんのキラキラが動く作品や,太いチュープや筒にビー玉を
転がせる作品など,みんな夢中になって遊んでいました。

たくさん,素敵な作品に出会いました!

掲示物が楽しいね!

画像1画像2
管理用務室前にまた、かわいい掲示物が登場です!

鬼退治の掲示物です。2月3日は節分です。
翔鸞校区内の千本釈迦堂や北野天満宮でも恒例の『節分祭』
が行われます。

また、保健室前にも大きな掲示板が新しくできました。
楽しい掲示板になりそうです。

衣笠中学校オープンスクールに行ってきました【6年生】

画像1画像2画像3
6年生全員で、衣笠中学校のオープンスクールに行ってきました。

中学校に着くと、生徒会の皆さんがお出迎えをしてくれました。
体育館では発表や寸劇、クイズを取り入れた学校紹介をしてもらいました。
その後は各グループに分かれて、英語の体験授業とクラブ見学をさせてもらいました。
体験授業では、スポーツをあらわす英語を学んだり、大文字・小文字を使い分けて自分の名前を書いたりということをしました。
クラブ見学では、色々な活動をみせてもらいました。活動している生徒さんの中に、翔鸞小出身の先輩の顔を見つけ、声をかけてもらったりもしていました。

子どもたちからは、「最初は中学ってどんなんだろうと思っていたけれど、体験して安心しました。」、「英語ってどんな学習だろうと思っていたけれど、ぼくたちに分かるように丁寧に教えてもらったので良かった。」、「生徒会役員の方々がやさしく案内してくれて嬉しかった。」、「もう私は美術部に決めました。」などといった声が聞かれました。

新しい標示がつきました!

 翔鸞小学校の正門前には、細い路地から子ども達が出てくる場所が
あります。
自転車等とぶつかりそうになりとても危険です。
朝は、見守り隊の方が立ってくださっています。
そこに、T字路の標示と『学童注意』の大きな標示がつきました。

気をつけて通りたいですね。

雨や雪の日は、すべるので気をつけましょう。
画像1
画像2

27日(月)から車両通行禁止の時間帯が変わります!

 五辻通(御前通から七本松通まで)の学童通学路の午後の
車両通行止めの時間帯が、今日から変わりました。

 午後2時30分から午後4時30分は、許可車以外の通行はできません。

みんなで子ども達の安全を見守りたいです。
どうぞご協力お願いします。
画像1
画像2

よつば学級 すてきな作品ができました!

画像1画像2
 日図デザイン博物館で1月25日(土)26日(日)に行われた
京都・美の教育展によつば学級が参加しました。
全員の絵が展示されるというすてきな展覧会です。

『すてきな音がきこえてくるよ!』というテーマで
教室においてあるギターからイメージが膨らんでいきました。

お兄さんギターと赤ちゃんギターが踊るように楽しく表現した作品。
ギターの音色にたくさんのお友達が集まって来た作品。
やさしいオレンジのギターをなかよしのお友達とひいている作品。
ギターの音色に、海に泳ぐ小さな魚たちがいっぱい集まって来た作品。
一人一人のやさしさや、かわいらしさがそれぞれの作品の中にいっぱい
表現されています。
同じものをみても、それぞれの子どもによって膨らむ想いはちがいます。
一人一人の素敵な表現を大切にしたいですね。

来週は巨匠展があります。みんなの素敵な表現をいっぱい見たいですね。

地生連研修会「ケータイ・スマホの落とし穴」

 23日(木)午後7時から、翔鸞小学校の会議室で
衣笠中学校区地域生徒指導連絡協議会研修会が開かれ
ました。
京都市携帯電話市民インストラクター 菅原 邦美様
を講師に来ていただきました。

 近年、全国で子どもの携帯電話への依存症やトラブル
事件が多く、社会問題となっています。
 本当に子どもの安全を守るために、便利さに隠れた携帯
電話の危険性や依存性を知り、どうすれば子どもを守れるか
など、参加者のロールプレイも織り交ぜながら、わかりやすく
お話していただきました。
 いざ、子どもに携帯を買ってあげたその日に、子どもに
まずはじめに何と言いますか?など具体的な場面を通して
お話いただきました。

 みんなで、学び、正しいことを子どもに教え、みんなで
子どもを見守っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

よつば学級 ホットケーキを作ろう!

よつば学級のみんなは,22日(水)に近くのお店へ買い物に行きました。牛乳と卵とシロップとホットケーキミックスを,自分達でお金を払って買いました。そして,23日(木)に,教室でホットケーキを焼きました。それぞれ,自分のホットケーキを焼きました。とっても上手に焼けて,みんなで「いただきます。」をして食べました。みんな,とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

3年生  クラブ見学

小学校のクラブ活動は,4年生からです。そのため,毎年この時期になると,3年生の児童はクラブ見学をします。グループに分かれて各クラブの活動の様子を見て回り,4年生になったらどのクラブに入ろうか考えます。さて,3年生のみんなは,どのクラブに興味をもったのでしょうか?
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 保健の日
2/4 朝会 翔鸞タイム(1年) 委員会活動
2/6 フッ化物洗口
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp