京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up29
昨日:77
総数:380043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(6月2日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・なま節のしょうが煮
・だいこん葉のごま炒め
・かきたま汁
・牛乳  です。

「なま節のしょうが煮」は,うま味のぎゅっと詰まったなま節にしょうがの風味が効いており,ごはんに合う献立でした。「かきたま汁」は,だしの味わい深いお汁にふわふわのたまごが合わさり,味わっておいしくいただきました。
画像1

普通救命講習会(6月2日)

教職員研修として,上京消防署の方をお招きし「普通救命講習会」を行いました。

水泳学習が始まる時期も近づいてきており,万が一の事態であっても子どもの命を守り切るために,教職員で実践的な研修を行いました。みな,真剣に話を聞き,訓練を行いました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月1日)

今日の献立は,

・ごはん
・肉みそいため
・切り干し大根の煮つけ
・牛乳  です。

今日の「肉みそいため」には,いつもの赤みそだけではなく,「八丁みそ」を使っています。八丁みそは,愛知県岡崎市で約400年前からつくられているみそです。独特の「うま味」と「しぶ味」が特徴で,濃い茶色をしています。みその味がはっきりしており,ごはんと一緒にとてもおいしくいただくことができました。
画像1

学校生活の様子「あいさつ運動(2)」(6月1日)

通用門側では,2グループの子どもたちがあいさつをしました。

乾隆小学校の子どもだけでなく,地域の方やお勤めに行かれる方,修学旅行中のどこかの学校のバスにもあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動(1)」(6月1日)

今日から,たてわりグループによるあいさつ運動が始まりました。

正門では1グループの子どもたちが元気にあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(5月31日)

今日の献立は,

・味つけコッペパン
・ソーセージと野菜のいためナムル
・とうふと青菜のスープ
・牛乳  です。

「ソーセージと野菜のいためナムル」は,チキンフランクフルトとじゃがいもを油で揚げてから,他の野菜と一緒に炒めています。ほのかな酢の味がさっぱりしており,とてもおいしくいただくことができました。
画像1

学校生活の様子「はだしの生活(2)」(5月31日)

うれしそうにはだしで運動場に飛び出していく子,そろりそろりと一歩ずつ踏み出していく子と様々でしたが,運動場ではいつもより多くの子どもたちが遊んでいたように思います。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「はだしの生活(1)」(5月31日)

今日から,3年ぶりに「はだしの生活」が始まりました。

朝はまだ少し雨が残っていましたが,2時間目の途中には青空が見えはじめ,中間休みになると日も差し,絶好のはだしの生活日和になりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(5月30日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・和風カレーどうふ
・ほうれん草ともやしのごま煮
・牛乳  です。

「和風カレーどうふ」は,だしがよくきいており,かたくり粉のとろみもよく,ごはんと一緒にいただくとあんかけのようでとてもおいしくいただくことができました。「ほうれん草ともやしのごま煮」は,ほうれん草ともやしの食感を楽しんでいただきました。
画像1

学校生活の様子「朝会(2)」(5月30日)

その他にも,読書についてもお話しくださいました。これから,梅雨を迎え,外遊びが十分にできない時期を迎えますが,こんな時こそたくさん読書をし,本に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp