京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up58
昨日:39
総数:379995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(9月24日)

6年生は,図工の「言葉から想像を広げて」の学習をしています。

絵の具やクレパス,コンテなどを使って作品づくりを進めています。特に,絵の具では,筆づかいを工夫したり,歯ブラシや綿棒など筆以外の用具を使ったりして,表現を工夫して描いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月22日)

6年生は,国語の「言葉の変化」の学習をしています。

同じものを表していても,世代によってものの呼び方が違うことに気付き,いろいろな例を出して確かめました。学習の最後には,この学習で感じたことや,これからの話し方で意識したいことなどを書き,交流しました。「相手を意識して,言葉を選んで話したい。」という子どももいて感心しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月21日)

6年生は,国語の「言葉の変化」の学習をしています。

「めでたし」「すさまじ」「あはれなり」など,古典の中で使われていた表現が今とは違う意味で使われていたことを知り,言葉は,時代の流れの中で,人々の生活や考え方などの影響を受けて変化してきたことについて考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月17日)

6年生は,外国語の“My Summer Vacation.”の学習をしています。

今日は,「夏休みの思い出を発表しよう」というめあてで,夏休みの出来事を英語でスピーチしました。聞き手の子どもは,スピーチに“Really?”や“That's nice!”,“Wonderful!”など,様々なリアクションを返しながら聞いていました。話し手も聞き手も,一生懸命英語でやり取りをしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月16日)

6年生は,体育の「バスケットボール」の学習をしています。

バスケットボールの学習も4時間目になり,子どもたちもずいぶんとボールの扱いに慣れてきました。試合と試合の間には作戦タイムがあります。ボードを使って,何に気をつけるかをしっかり話し合っています。さすが6年生です。
画像1
画像2
画像3

6年学習の様子 (9月15日)

画像1
画像2
画像3
6年生は,理科「月と太陽」の学習をしています。
授業では,月と太陽の関係を復習した後,GIGA端末を使って月について調べを進めていました。GIGA端末を学習道具としてどんどん活用している姿が見られます。

6年生 学習の様子(9月14日)

画像1
画像2
画像3
6年生は,音楽の「いろいろな和音の響きを感じ取ろう」の学習をしています。
一人一台のGIGA端末を活用し,プログラミンソフト『Scratch』を使って音楽づくりを続けています。操作方法のわからない友達にも親切にアドバイスすることができていました。

6年生 学習の様子(9月10日)

6年生は,国語の「やまなし」の学習をしています。

宮沢賢治の作品「やまなし」の,「5月」の場面を読んでいます。表現に注目して,「5月」の情景を想像していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月9日)

6年生は,図工の「言葉から想像を広げて」の学習をしています。

お話から絵に表したい場面を決め,イメージを広げながら下絵を描いています。色鉛筆を使って軽く色を乗せ,画面の様子を確かめています。どんな作品になるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月8日)

6年生は,書写の学習で,毛筆で「思いやり」と書いています。

文字の大きさと配列,点画のつながりに気をつけて練習書きをしています。担任の先生からの「ここはまるいイメージで」や「撥ねた先からつながるように」などのアドバイスを受けて,ていねいに筆を動かしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp