京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:45
総数:379879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 理科『雨水のゆくえ』

画像1
画像2
 理科では「雨水のゆくえ」の単元の学習に取り組んでいます。
 今回の授業では,雨水は地面にしみこむのかを調べました。

「雨上がりに地面がぐちゃぐちゃしていたから水がしみこむと思う。」
「どろだんごを作ったときに水が土にしみこんだ。」
「地面によってしみこむ土としみこまない土があると思う。」
「農作物は水が必要だから畑の土はしみこみやすいと思う。」

など,色々な予想をもとに実験しました。
 運動場の土と砂場の砂の手ざわりや粒の大きさを比べてから,しみこむかどうかを見ると,砂場の砂のほうが水がしみこむスピードが速いことが分かりました。

「粒が大きい砂場の砂の方がしみこむのが速かった。」
「粒が大きいからすき間が大きくて水の通り道が大きいからだね。」

と理由をしっかりと考えることができました。

4年 漢字の学習

画像1
画像2
 4年生のみなさんこんにちは。今日も時間割を見ながら計画的に学習をがんばれましたか。木曜日には学習相談日がありますね。短い時間ですが,第一回目の漢字の小テストを行いますよ。今回のプリント集にも,漢字の小テストに向けて学習できるものがありましたね。もちろん,一回で全て漢字が書けるのも大事なんですが,何よりも丸つけが大事ですよ。何も見ずに書いたあと,ドリルを見て,一問ずつまちがえがないか,自分でよく考えながら学習しましょう。まちがえた字は正しく書きなおすことも学習です。みなさん,「まちがえる」「かんがえる」「みちがえる」ですよ!

4年生 絵の具でゆめもよう

画像1
画像2
画像3
 4年生のみなさんこんにちは。学習相談日だった昨日はみんなの元気な姿が見られて嬉しかったです。今日は金曜日。課題も終わってほっと一息ですね。土日はゆっくり好きなことをして楽しんでくださいね。
 さて,昨日提出してくれた図画工作科の作品を廊下に掲示しました。みんなの想像力豊かな作品にパワーをもらえます。先生が思いつかないようなすてきなもように,すてきな作品に大感動でした。来週の学習相談日に友達の作品が見られるので楽しみにしていて下さいね!

4年生「白いぼうし」

画像1
画像2
 4年生のみなさん,こんにちは。土日は一日雨に一日曇りと気温を計るためには,絶好のお天気でしたね。
 今日は月曜日!朝早く起きて学習に臨めましたか。国語科は「白いぼうし」の学習ですね。四つの場面に分けて,学習が進められたでしょうか。新しい場面に変わる時には,行と行の間があいていたので分かりやすかったですね。場面が変わる時には,「時・人・場」のどれかが必ずかわりましたね。そんなことを確認しながら学習を進められたのならバッチリです。各場面で,中心人物の松井さんにどんな出来事が起こるのか,何度も音読しながら捉えていきましょうね!
 ちなみに,登場人物とは,物語の中で会話をする人物だと学習していますが,この物語では登場人物以外に大切なものが二つあります。なんだか分かりましたか?
ヒント1・・・白いもの
ヒント2・・・レモンにまちがえられたもの

明日は課題提出です!

画像1
 明日は木曜日ですね。しっかりと課題は仕上がっているでしょうか。理科「天気と気温」の課題は,1日中くもりという日がなく,残念ながらステップ3までいけませんでしたね。来週にくりこしです。それ以外は集めますよ。
 学校では,次の課題をとじたり,封筒に配り物をつめたりする作業を,預かりで来ているクラスの友達が手伝ってくれて大助かりです。また明日配るので楽しみにしておいてくださいね。画用紙の色を決めておくことも忘れずに!

国語科「漢字の広場1」,算数科「角とその大きさ」

画像1
画像2
 4年生のみなさんこんにちは。今日もよい天気ですね。学習は進んでいますか。
 国語科「漢字の広場1」では,教科書に出ている漢字を全て使って,まちを紹介する文章が書けたでしょうか。3年生の授業でやっていた通り,使った漢字には赤い線を引いておくと分かりやすいです。
 算数科「角とその大きさ」では,角とは何なのか理解できましたか。はじめに作った扇がとても重要になってきますね。分度器も使いこなせていることでしょう。自主学習でもどんどん自分問題を作って,学習を深めてくださいね。

理科「天気と気温」

画像1画像2
 4年生のみなさんこんにちは!今日はよい天気ですね。理科の学習は計画的に進められていますか。今日は快晴。晴れの日の気温をはかるのに絶好の日ですよ。ちなみに土日は,曇りの日の気温がはかれましたね。15時50分の気温は28度でした。とても高い!温度計の使い方は覚えていますか。教科書を見て,しっかりと使い方も確認しておいてくださいね。

図画工作科「絵の具でゆめもよう」

画像1
 今日の5・6時間目は図画工作科「絵の具でゆめもよう」の学習でしたね。色々な道具を使って,工夫してもようが描けましたか。教科書8,9ページだけでなく,57ページにも絵の具を使った色々な表し方が紹介されています。木曜日に台紙となる色画用紙を配るので,それまでに色を決めておくことと,時間を見つけて色々ためしてみて下さいね。どんな作品ができあがるのかとても楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp