京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:45
総数:379860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

生活科の学習〜まちたんけん〜

画像1
画像2
画像3
10月28日(月)の3・4時間目,2年生は生活科の学習で,まちたんけんに出かけました。グループごとに商店街のお店を訪問して,お店の方にご協力いただき,インタビューをしました。わからないことや知りたいことにお店の方も親切丁寧に答えてくださいました。お店訪問のあとは,地域の西陣織の工場を見学させていただき,機械で実際に職人さんが織られているところを見学させていただきました。事前にしっかりと計画を立てて,練習もしている成果を生かしながら,存分に活動をすることが出来ました。

算数科「かさ」 いろいろな容器のかさをはかりました。

画像1画像2画像3
算数科の「かさ」の学習で,理科室に行って,いろいろな容器のかさをはかりました。
はかるいれものについて予想をして,どのますではかるかを考え,グループの友だちと協力しながらさまざまないれもののかさをはかることができました。

「予想してたよりもいっぱい水が入った!」
というグループもあれば,
「え,こんだけしか入らへんの?もっと入ると思ってた!」
というグループもあり,予想と違う結果に驚いたり発見を楽しんだりしていました。

「L」,「dL」,「mL」と単位を3つ習いややこしい単元なので,体験しながら学習を進めました。

最後には,
「またやりたい!」
「家でもやってみる!」
という感想が多く出ていました。

2年生校内研究授業

画像1
画像2
画像3
7月4日(木)の5時間目,2年生の校内研究授業がありました。国語の「お話を読み,「かんそうカード」に書いて,伝え合おう」をテーマにスイミーの授業の1時間を授業研究を行いました。京都市教育委員会から国語の指導主事にも来ていただき,授業後お話を聞いて研修を深めました。

生活科の授業〜町たんけんをしよう!〜

画像1
画像2
今日2年生は1・2時間目に生活科の「町たんけんをしよう」の授業で,校区をたんけんしに出かけました。ふだんはあまり気が付かなかったことも,視点を変えて見てみると新しい発見をたくさんすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp