京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up30
昨日:59
総数:382009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「社会見学・演劇鑑賞教室6年」

◎日時 平成21年11月24日(火) 午前9時〜午後5時
◎場所 松翠閣・二条城・京都会館

 6年生が社会見学と演劇鑑賞教室に行ってきました。午前中は,社会見学
です。まず,地域ある「松翠閣」で西陣織のいろいろな作品を紹介してもらい
ました。その後は,二条城の見学です。二の丸御殿の中や本丸の天守閣跡を
見て回りました。大政奉還をした大広間や勅使の間など興味津津だった子ども
達です。見学の後は,市バスに乗って岡崎公園まで行きました。公園内で,
昼食のお弁当を食べました。外だったので少し肌寒かったですが,おいしく
いただきました。時間があったので,京都会館の向かい側のみやこメッセの
展示を見学に行きました。京都の伝統工芸の展示を見て回りました。
 午後のお目当ての演劇鑑賞は,京都会館第二ホールで劇団四季が演じる
「エルコスの祈り」を鑑賞しました。今から50年後のユートピア学園という
学校で起こったお話です。主人公は,温かい心を持ったロボットです。開演前
は,ざわついていた客席ですが,さすが劇団四季の演技です。会場内は水を
打ったような静けさの中,ミュージカルは進みました。素晴らしい演劇鑑賞
になりました。きっと,子ども達の心に,人を大切にすることの素晴らしさが
いっそう大きくなったことでしょう。
 今日の社会見学と演劇鑑賞で身に付けたことをこれからの学校生活に十分
発揮してくれることを願っています。


「授業参観・懇談会」

◎日時 平成21年11月20日(金) 午後1時50分〜4時
◎場所 乾隆小学校 各教室

 今年一番の寒さではないかと思われるほど厳しい寒さの中,授業参観・
懇談会を行いました。今回の授業参観の内容は,人権を大切にしようと
する思いを高める学習でした。寒さのせいか,出だしは参加者が少ない
かと思いましたが,参観はいつもくらいの人数の方に来てもらいました。
しかし,懇談会になると,ぐっと人数が少なくなってしまい非常に残念な
気持ちになりました。これからも子ども達が,人権意識を高め,友達や
周りの人を大切にできるように指導を続けてまいります。ご家庭におかれ
ましても,同じ目線でご指導いただけるとありがたいです。

画像1画像2画像3

「校外学習 1,2年」

◎日時 平成21年11月18日(水) 午前9時〜午後2時45分
◎場所 京都御苑

 前日までの雨があがり,急に冷え込んだ朝でしたが,1,2年生が校外学習に
行ってきました。今回の校外学習は,市バスに乗って京都御苑に行きました。
京都御苑では,1,2年生がグループに分かれて活動しました。いろいろな場所
を散策したり,落ち葉や木の実を拾ったりと「秋見つけ」をしました。
 この日に向けて,2年生がグループでの遊びなどを考えておいてくれました。
しっかりと先輩としての力を発揮してくれて,頼もしかったです。

「読み聞かせの会 4」

◎日時 平成21年11月18日(水) 午前8時40〜9時
◎場所 乾隆小学校 2,3,6年生教室

 読み聞かせの会の第4回目が行われました。今回は,2,3,6年生が対象
でした。図書ボランティアの方々もかなり慣れてこられたように感じます。
読んでおられる方をしっかり見て,真剣に聞き入っている様子は素晴らしいと
思います。今回は,図書ボランティアの虎谷さん・岡島さん・堀さん・河村さん
西田さんにお世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

「就学時健康診断」

◎日時 平成21年11月17日(火) 午後2時〜3時15分
◎場所 乾隆小学校 各教室

 来年度(平成22年度)入学予定の子ども達を対象に「就学時健康診断」を
行いました。体調を崩して欠席した子どもがいたので,今日は37名の子ども
が乾隆小学校に来ました。歯科検診・耳鼻科検診・眼科検診・内科検診・聴力
検査・視力検査・面接の七つの検診や検査を行いました。
 初めて乾隆小学校に来た子どもも多く,初めの頃は少し緊張気味でしたが
帰る頃にはかなりリラックスしている子どももいました。来年4月のの入学を
楽しみに待っています。

「伝統芸能にふれる会」

◎日時 平成21年11月16日(月) 午後1時50分〜2時35分
◎場所 乾隆小学校 4階多目的室

 昨年に引き続いて,現役の落語家さんに来ていただいて「伝統芸能にふれる
会」を行いました。参加したのは4〜6年生の子ども達です。
 初めに,最近の経験や小噺で緊張をほぐしてから,ぐうたらな兄さんが金儲け
のために,移動動物園で虎の役をするというお話です。落語は,一人の演者が
二人以上の役割を演じてお話を進めるという解説もしていただきました。
 今回で2回目の「伝統芸能にふれる会」だったので,昨年も経験している5,
6年生は少しゆとりを持ってお話を聞けていたように思います。そして,真剣に
聞き入っている様子は素晴らしかったと思います。
 今回も子ども達に貴重な体験をさせていただきました楽童くらぶの川満さん,
本当にありがとうございました。できましたら,また来年もお願いしたいと思い
ます。よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

「ケータイ安全教室 6年」

◎日時 平成21年11月13日(金) 午後1時50分〜2時35分
◎場所 乾隆小学校 ランチルーム

 携帯電話のマナーと正しい使い方について,携帯電話会社の方に来てもらい
お話を聞きました。「ルール&マナーBOOK]をもとに,プロジェクターを
見ながらお話が進みました。その中で,三つの大切なことを覚えておくように
とのことです。一つ目は,マナーを守ること。二つ目は,危険から遠ざかる
無視すること。三つ目は,おかしいと思ったら両親に相談することです。
 これから携帯談話を持つ人も出てくると思います。今日,学習したことを
しっかり覚えておいて,ルールやマナーを守れるようにしてほしいです。
画像1画像2画像3

「校外学習 1,2年」

◎日時 平成21年11月12日(木) 午前9時30分〜12時
◎場所 船岡山

 生活科の学習の一環で,1,2年生が船岡山へ「秋見つけ」に行ってきました。
今回の校外学習は,幼小連携の取組も兼ねて,乾隆幼稚園の年長組の子ども
達も一緒に行きました。

「読み聞かせの会 3」

◎日時 平成21年11月11日(水) 午前8時40分〜9時
◎対象 コスモス学級,4〜6年生

 読み聞かせの会の第3回目をしてもらいました。今回は,コスモス学級と
4〜6年生です。図書ボランティアの方が本を読み始められると,高学年も
集中して聴くことができました。普段から読書に親しんでる様子をうかがう
ことができました。次回は,1〜3年生を対象に読み聞かせをしていただき
ます。楽しみですね。今回もお世話になりました図書ボランティアの虎谷さん,
岡島さん,堀さん,河村さん,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

「スチューデント・シティ 5年」

◎日時 平成21年11月10日(火) 午前9時〜午後3時15分
◎場所 生き方探究館

 今年も職業体験を通して,社会に生きる力を育て意識を高めるるという目標で
「スチューデント・シティ」に5年生が参加しました。事前に希望する職業を決め
それぞれのブースに分かれて,営業や経営の体験をします。ブースには,銀行・
電気店・西陣織・新聞社・京菓子・京漬物店・区役所・印刷店・携帯電話店・
警備会社・コンビニエンスストア・航空会社の12社がありました。
 それぞれの会社で三つの班に分かれて,販売や営業をする体験とショッピン
グを体験します。同じ繰り返しを午前と午後で合計3回行うのですが,1回目は
緊張して戸惑っていた子ども達でしたが,3回目になると,販売の声かけや接客
姿勢も慣れてきて,大きな声を出せるようになりました。本当の販売員や従業員
みたいでした。たった一日の体験でしたが,たいへん成長したように思います。
 最後の全体ミーティングでは,各店舗の支店長やマネージャーが一日を振り
返り,報告をするのですが,それぞれ責任のある自信に満ちた報告をできたと
思います。今回の体験で身に付けたたくさんのことをこれからの学校生活にも
活かしていってほしいと願っています。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 ◎6年お別れ会(10:00〜15:00)
3/8 ◎嘉楽中学校出前授業6年(13:50〜14:35)
3/10 ◎人権学活(同和) ◎町別児童会(13:50〜 集団下校)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp