京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:79
総数:383121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(4月26日 授業参観)

6年生は、算数科「対称な図形」の学習をしました。

図形について、今までに学習してきた線対称と点対称に仲間分けをしたりクイズを出したりしながら、根拠をもって考えることができました。


画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(4月25日)

6年生は、全国学力・状況調査の質問紙に取り組みました。

GIGA端末で、QRコードを読み取り、それぞれの質問に回答していました。みんな集中して取り組んでいました。


画像1
画像2

6年生 学習の様子(4月24日)

学校司書の先生に、図書館オリエンテーションをしていただきました。

図書室も一般の方が利用される図書館も、図書の本というのは、「十進分類法」で分類されているというお話を聞き、「『請求記号』の本をさがそう!」というゲームを行い、請求記号の本を第1図書室や第2図書室を行ったり来たりしながら探していました。みんな、真剣な表情で、探しており、請求記号の意味を理解できたようです。
ゲームのあとは、自分の借りたい本を借り、本の世界に入り込んで読んでいました。

画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子「科学センター学習」(4月21日)

6年生は、京都市青少年科学センターに行き、生物領域の学習を行いました。
「なき虫のヒミツ」という学習で、コオロギの観察をしながら鳴く仕組みを考えたり、鳴くことで何をしているのかを学んだりしました。
後半は、コオロギ以外の鳴き虫について、鳴き声と昆虫を組み合わせるクイズを通して、色々な鳴き方があることを学びました。

画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(4月19日)

6年生は、国語の「帰り道」の学習をしています。

今日は、登場人物の「律」と「周也」の視点のちがいに着目しながら、学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(4月18日)

 6年生は全国学力学習状況調査を実施しました。1時間目に国語、2時間目に算数のテストを行いました。みんな真剣な表情で、最後まで一生懸命に問題に向き合っていました。
画像1

6年生 学習の様子(4月17日)

6年生は、外国語の学習をしていました。

今日は、映像を見て、自己紹介の仕方を聞き取っていました。出身の国は、どこなのか、みんな真剣に聞いていました。
画像1
画像2

6年生 学習の様子(4月13日)

6年生は、5・6年合同体育でした。

今日は、50メートル走を計りました。さすが、6年生。みんな良い走りをしていました。記録は、更新できたかな。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(4月11日)

6年生は、朝から大活躍でした。

1年生が登校してくると、6年生のお兄さんとお姉さんが荷物の片づけを教えてくれました。(写真がないのが残念です。)その後も、各クラスに教科書を届けるなど、優しさいっぱいの6年生をたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp