京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:75
総数:383148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

2年生 学習の様子(9月21日)

2年生は、学級活動の「さっちゃんのまほうのて」の学習をしています。

生まれたときから手に障害のある「さっちゃん」について知り、身体的なちがいを認め合い、だれとでも楽しく生活することの大切さについて考えました。さっちゃんが「へいき!だって、さっちゃんの手はまほうの手だもん!」と言えるほど元気になったのはどうしてだったのかを考え、考えたことを交流しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(9月15日)

2年生は、算数「図を使って考えよう」の学習をしていました。

今日は、まとめて計算するやり方を意識して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子 (9月7日)

2年生は、国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。

今日は、動物園のしごとの工夫について、調べたり、話し合ったりしていました。
画像1
画像2

2年生 学習の様子(9月1日)

2年生は、音楽の学習をしていました。

今日は、鍵盤ハーモニカの練習をしたり、歌を歌ったりしていました。
1学期に学習した「虫のこえ」は、いろいろな虫たちが鳴いている様子を思い浮かべながら歌っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp