京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up17
昨日:91
総数:381937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

1・2年生 学習の様子(2)(4月28日)

その後,2年生から1年生へ名刺カードを渡してあいさつをしました。1年生に渡すために,一生懸命つくったカードです。

これから,2年生と1年生は,いろいろな場面で交流をしたり一緒に活動をしたりします。楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

1・2年生 学習の様子(1)(4月28日)

4校時に,2年生が1年生を招待してお迎え交流を行いました。

まず,「小犬のビンゴ」に合わせて,歌ったり手拍子を打ったりして楽しみました。1年生の子どもたちも,2年生に合わせて体を動かしたり,手拍子を打ったりしました。
画像1
画像2
画像3

2年生 授業参観(4月27日)

2年生は,国語の「ともだちをさがそう」の学習をしました。

話を聞くときに気をつけていることをふり返り,絵を見てどんな人がどこにいるかを話し合う活動を通して,話したり聞いたりするときに大切なことを考えました。どこにどんな人がいるかを交流するときには,大変意欲的に発表する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月26日)

2年生は,国語の「ふきのとう」の学習をしています。

今日は,音読発表会を開きました。グループごとに役割分担を工夫して,音読を披露しました。
画像1

2年生 学校生活の様子(4月25日)

2年生は,視力検査をしています。

結果は学校からお知らせしますが,ご家庭でも子どもたちにホワイトボードの文字がしっかりと見えているかどうか聞いていただければと思います。
画像1
画像2

2年生 学習の様子(4月22日)

2年生は,学級活動で係活動について話し合っています。

2年生の学校生活を,もっと「わくわく」したものにするために,どのような係をつくるとよいかについて意見を出し合いました。「遊び係」「クイズ係」「プレゼント係」など,わくわくする係がたくさん出てきました。どんな活動が始まるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月21日)

2年生は,国語の「ふきのとう」の学習をしています。

グループで音読をするために,役割分担を決めて音読の練習に取り組みます。登場人物である「ふきのとう」や「雪」の気持ちが表現できるように,たくさん音読の工夫ができるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月20日)

2年生は,国語の時間に図書室で本を借りました。

今年度から新しく来てくださった司書の先生に,貸し出しの手続きをしていただきました。2年生でも,100冊読破をめざしてがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月18日)

2年生は,算数の「時こくと時間」の学習をしています。

ペアやグループの友達同士で,時計の時刻を読み取る問題を出し合っています。時計を見て,すぐに答えることができたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(4月15日)

2年生は,体育の「からだほぐしのうんどうあそび」の学習をしました。

みんなでいっしょに取り組むことで,とても楽しい雰囲気で学習を進めることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp