![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:80 総数:419748 |
3年生 書写(11月6日)
3年生になってから始まった毛筆の学習です。これまでの学習を生かして、はらい、おれ、はねを意識して「正月」の文字を書きました。
筆をピンと立てて、姿勢を正して集中して書く時間は、緊張感もありつつ、思い通りの筆運びができると満足感もあります。 ![]() ![]() 乾隆幼稚園に招待されました(11月5日)
乾隆幼稚園の年長さん達が、おいもパーティーに招待してくれました。何名かの教職員とコスモス学級でおいもをいただきに行きました。年長さん達がおもてなしをしてくれて、とってもほっこりしました!
![]() ![]() ![]() 2年生 学習発表会に向けて 2 (11月5日)
どの子もとっても積極的で、自分がやりたい役に当たらなくても、そこで怒ったり、すねたりしてしまうのではなく、「じゃあ、この役にしようかなー」と気持ちの切り替えができる様子も見られ、成長を感じました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学習発表会に向けて 1 (11月5日)
今日の2年生の2時間目には、学習発表会に向けてのセリフ担当決めを行いました。
![]() ![]() ![]() 11月 朝会 2 (11月4日)
校長先生のお話の後は、表彰が行われました。
今月もたくさんの賞状が乾隆小学校に届きました。子どもたちが仲間の頑張りに拍手を送る姿がとても温かい雰囲気で良かったです。 表彰の後には、各先生からの連絡事項がありました。生徒指導主任の先生からは、運動会後から行っている、予鈴なしで時計を見て行動する取組の中間ふりかえりがありました。「時間を守るとどんなよいことがあるのか」「自分は今この取組のどのレベルにいるのか」などについて、話してもらい子どもたちは真剣な様子で話を聞いていました。そして、中間休みにはさっそく5分前に行動する子や、時間に気づけていない子に「ベル鳴る前に、戻るよ!」と声かけしている子などがいました。 人権主任の先生からは、今月の人権目標に関連するお話がありました。「近くにいる人に優しくすること、それは人種や国籍を問わず自分自身にとっても大切なことである」ことを話をしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 11月 朝会 1 (11月4日)
本日の1時間目は朝会がありました。
初めに音楽担当の先生の伴奏に合わせて今月の歌『もみじ』を歌いました。みんなとてもきれいな歌声で歌っていました。 その後は、校長先生のお話で、「誰かに言われたからやるのではなく、自分や周りの人のために『あたりまえ』にできることを増やしていけるといいですね。」というお話をしてもらいました。 そして、乾隆小学校の「あたりまえ」の 「あ」は「あいての目を見て話そう」 「た」は「たくさんの意見を出して話し合おう」 「り」は「スリッパをそろえよう」 「ま」は「走らず、まっすぐ右側通行をしよう」 「え」は「あいさつで相手を笑顔にしよう」 を意識していけるようにと呼びかけられました。 ![]() ![]() ![]() コスモス学級「今週の様子(10/27〜10/31)」
今週のコスモス学級の様子です。足あと検定を行いました。学習したプリントやワークシートを校長先生に見てもらいました。1学期の学習に比べて漢字を多く書けるようになっていることや算数の計算ができるようになっていること、丁寧な字で書けるようになっていることなど学習のがんばりを見てもらい、お手紙をもらいました。
学年の友だちと一緒に、学習発表会に向けての練習をがんばっています。コスモス学級でも練習をがんばっていますので、練習の成果が交流学習の場面でも発揮することができ、嬉しそうでした。 コスモス畑で育てたい冬野菜(大根、小かぶ、ほうれん草、ブロッコリー)の種をまいたり苗を植えたりしました。その後に、野菜の看板を作り、コスモス畑に設置しました。今後の生長が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() インクラインから南禅寺![]() ![]() これから始まる琵琶湖疏水の学習につながります。いたるところで学習の種(問い)を見つけられます。いくつ「問い」を見つけられたでしょうか。お家で作っていただいたお弁当もゆっくり時間をかけて楽しんで無事終了しました。 2年生 体育とびあそび(10月31日)
2年生は体育で「とびあそび」をしています。今日は体育館で、高く遠くに跳ぶことをめあてにして、「グリコ」をしました。じゃんけんをして、勝った人がパーなら「パイナツプル」の歩数、グーなら「グリコ」の歩数、チョキなら「チヨコレイト」の歩数で進みます。今日は、両足で跳ぶ進み方でやってみました。どのグループも夢中になって跳んでいました。
![]() ![]() ![]() 教職員伝達研修 (10月30日)![]() |
|